■光市の宿泊施設一覧はこちら ⇒https://furu-po.tavigator.co.jp/hl/35210
■クーポンの詳しいご案内はこちら ⇒ https://furu-po.com/spage.php?nm=y_coupon
※宿泊予約には、Yahoo!JAPAN IDが必要です。
新規取得→https://account.edit.yahoo.co.jp/registration(無料で取得できます)。
※宿泊クーポンは数量1個ごとに2枚(半分の金額に分けて)発行してお客様へお送りします。
例)45,000点分のクーポンを2個注文された場合、22,500点×4枚のクーポンをお送りします(合算した金額の半分ではありません)。
なお、宿泊予約の際に一度にご利用いただける宿泊クーポンは最大5枚までのため、注文時の数量にご注意ください。
※有効期間は発行日から一年間となります。「ポイント有効期限」とは異なりますのでご注意ください。
※宿泊クーポンは宿泊予約操作時にのみご利用いただけます。宿泊施設での精算時に利用することはできません。
※予約完了後に宿泊クーポンを利用することはできません。宿泊クーポンを利用したい場合は、いったん予約を取り消したうえ、予約しなおしてください(予約の取り消しをして再度予約をしようとした場合、ご希望のプランに空室がなく予約できない場合がありますので、事前に空室状況を確認されることをおすすめいたします)。
※宿泊クーポンの利用合計額が宿泊料金を上回る場合でも、差額の返金はできませんので、ご了承ください。
例)宿泊料金10,000円の予約で、宿泊クーポンの利用金額合計が11,000点であったとしても、1,000点分のポイントは戻せません。
1.光花火大会
光駅から徒歩5分の虹ケ浜海岸で、約3,000発の花火が夜空を彩ります。
砂浜で寝そべり、夏の夜風に当たりながら観る花火は格別です。
2.冠山総合公園・オートキャンプ場
約2,000株の梅が咲き誇り、年間約35万人の観光客が訪れます。
敷地内にある冠天満宮の「冠石」には、出世にご利益があると言われています。
3.海商通り
昔ながらの街並みに、おしゃれなカフェやボルダリング施設などのニュースポットが立ち並び、
子どもから高齢者までが楽しめます。
4.象鼻ケ岬
水平線の彼方に九州や四国を一望できる展望台は絶好のインスタスポットです。
また、トレッキングコースも整備されており、縦走する家族の姿も。
5.フィッシングパーク光
道具をレンタルすることができ、手軽に釣りを楽しめます。
一年を通じてアジやカレイ、チダイなど様々な種類の魚を釣り上げることができます。
6.里の厨
毎朝、獲れたての新鮮野菜が店頭に並びます。
特に、高機能のビニールハウスで栽培されたブランド苺は、糖度が高く大人気となっています。
7.周防柱松
全国的に有名な日本酒にも使われている島田川の河原で、
約15mの4つの籠に、次々に松明を投げ入れる姿は圧巻で、光市の夏の風物詩となっています。
8.ゆーぱーく光
毎年、利用者数が10万人を超える人気の温泉施設です。
泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物冷鉱泉で、疲労回復に効果があるほか、「美肌の湯」とも言われています。