ふるぽ featuring ふるさとチョイス
葆光庵 角杯セット 黒 2020年グッドデザイン賞 ポイントをお礼の品・旅行クーポンに交換できる! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
浄法寺漆産業 葆光庵(ほうこうあん) 角杯セット 黒 2020年グッドデザイン賞 商品コード Z-0102 南部杜氏のふるさと・岩手県は、我が国有数の酒どころとしても知られています。 その美酒の数々を漆の酒器で一献。この片口は、注ぎ口をなくした斬新なデザイン。緻密に計算されたそのスリットによってスムーズに注ぐことが可能です。 国産漆の約7割を生産する岩手県。塗り重ねによるシンプルかつ重厚な塗り肌の、片口と大小の盃セット。2種の大小の酒盃が入れ子状にスッキリと収まるデザインです。 本商品はLEXUSの支援により製作されたものです。 LEXUS NEW TAKUMI PROJECTのアドバイザーで放送作家の小山薫堂さんもご愛用されています。 「旅する酒器」 小山薫堂 僕はいつも「愛着」という言葉を意識しながらモノ選びをします。使うほどに愛着が湧くものに囲まれて生活する・・・なんて素敵な人生でしょう。 愛着の素となるのは感情移入。そしてその感情移入は物語から生まれます。そのモノにどれだけの物語があるか・・・つまりはそれがモノの価値につながると思うのです。 浄法寺漆産業さんが作り上げた「角杯セット」は、その美しさや使い心地の良さに加え、物語性に満ちています。国産漆に新たな息吹を吹き込み、その魅力を一人でも多くの人に伝えたいという情熱が、この角杯セットを使う者の心を揺さぶります。愛着のある酒器で飲むから、酒がますます旨く感じる。巾着袋に入れて旅にも連れて行きたくなる。 これは人を旅に駆り立てる酒器かもしれません。
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。