【GoToトラベルキャンペーンとの併用はできません。あらかじめご了承ください。】
〇本クーポンに関する詳細情報は下記URLよりご確認ください。
◆https://furu-po.com/spage.php?nm=tvgwithjal_coupon
〇JALふるさとクーポン:長崎県内空港着発JALグループ(日本航空グループ)国内航空券にご利用いただけます。※ジェットスター航空除く
〇JALクーポン詳細【日本航空ホームページ(JAL予約サイト)】は下記URLよりご確認ください
◆https://www.jal.co.jp/
〇ふるさと納税宿泊クーポン:ご利用頂ける地域:長崎市
長崎市の宿泊施設一覧は下記URLよりご確認ください。
◆https://furu-po.tavigator.co.jp/hl/42201
※宿泊予約には、Yahoo!JAPAN IDが必要です。
※宿泊クーポンは数量1個ごとに1枚発行してお客様へお送りします。
※本クーポンのご案内・クーポンコード・パスワードは、メールでお送りします(お送りするのに、お申込みから3~4日程お時間をいただきます。お申込み後7日を過ぎてもメールが届かない場合は、下記の<お問い合わせ必須記載項目>をご確認のうえURLよりお問い合わせください。
【連絡先】
https://www.tavigator.co.jp/help/furu-po_contact
<お問い合わせ必須記載項目>
1.注文番号 2.寄附した自治体 3.クーポン金額 4.利用者名
※迷惑メール対策などでドメイン指定受信を設定されている方は、ドメイン【@tavigator.co.jp】指定受信の設定を行ってください。
長崎市のランドマーク的存在、『稲佐山』の夜景スポット
世界新三大夜景に認定された長崎の夜景を望む絶景スポットです。
長崎の夜景は2012年に開催された「夜景サミット2012 in 長崎」において、香港、モナコと共に「世界新三大夜景」に選ばれました。
また、2015年には、神戸、札幌と共に「日本新三大夜景」にも選ばれました。
「1,000万ドルの夜景」と称されるほど美しく、一見の価値があります。
夜景だけでなく、晴れた日の昼間は、長崎市街地はもちろん、雲仙、天草、五島列島まで眺めることができます。
長崎港の大パノラマを見下ろす!長崎ロマンの地『クラバー園』
長崎港が一望できる南山手の小高い丘からの眺めは、一見の価値があるといわれています。
また、江戸時代から明治時代の歴史の舞台になった数々の洋風建築も見ることができます。
中でも、日本最古の数々の建物が国指定重要文化財となっています。
日本の近代化を支えた海底炭鉱の島『軍艦島』
岸壁が島全体を囲い、高速鉄筋コンクリートが立ち並ぶ外観が軍艦「土佐」に似ていることから「軍艦島」と呼ばれるようになりました。
最盛期には、約5300人もの人が住み、島内には小中学校や病院などが完備され生活をすべて島内で賄うことができ、映画館やパチンコホールなどの娯楽施設もそろっていました。
しかし、主要エネルギーが石炭から石油へと移行したことにより島は無人となりました。
それから月日が経ち、今では多くの方が軍艦島上陸ツアーに参加して、軍艦島を訪れています。
※時期によって、端島見学施設をご利用いただけない場合がございます。
ツアーなどの日程を確認の上、伺われることをおすすめいたします。
平和祈念像・平和の泉
原爆落下中心地公園北側、小高い丘にある平和公園は、悲惨な戦争を二度と繰り返さないという誓いと、世界平和への願いを込めてつくられた公園です。
「平和祈念像」は、長崎市民の平和への願いを象徴する高さ9.7メートル、重さ30トン、青銅製の平和祈念像。
制作者の長崎出身の彫刻家北村西望氏は、この像を神の愛と仏の慈悲を象徴とし、天を指した右手は“原爆の脅威”を、水平に伸ばした左手は“平和”を、軽く閉じた瞼は“原爆犠牲者の冥福を祈る”という想いを込めました。
毎年8月9日の原爆の日を「ながさき平和の日」と定め、この像の前で平和祈念式典が行われます。
長崎市のグルメもお見逃しなく!
長崎市のグルメといえば、長崎ちゃんぽん・カステラ・出島ばらいろ・角煮など。長崎の美味しいグルメも沢山。