ふるぽ featuring ふるさとチョイス
おおさきうなぎ(鹿児島県産うなぎきざみ)10袋セット【月間数量限定!】(50g→60gに増量!) ポイントをお礼の品・旅行クーポンに交換できる! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
2015年全国を席捲したおおさきうなぎ。稚魚、活鰻出荷日本一のまちの加工場、おおさき町鰻加工組合から2016年新謝礼品の登場です。 シラス台地でろ過された天然地下水で養殖された大きめのうなぎを無着色たれでしっかり焼き上げ、食べやすく、またお料理に使いやすい刻んだものを真空パックに詰めております。 ひつまぶし、うなぎだし巻き、うなぎ飯、うなぎおにぎりなど幅広くご利用いただけます。 【数量限定】 *商品には、タレ・山椒は付いておりません。
多くのみなさまにご支持いただき、2018年にふるさとチョイスのカテゴリー別ランキング「魚貝類」部門で第1位を獲得しました! 現在でも、大崎町のお礼の品では人気1位を誇るおすすめの品です。 養殖うなぎの一大産地として、自信を持ってお届けできる品です。ぜひ一度お試しください。
鹿児島県のうなぎの養殖が一大産地であることはあまり知られていませんが、 平成26年漁業・養殖業生産統計によるとうなぎの養殖の日本一、実は「鹿児島県」です。 そのなかで圧倒的なシェアは大崎町です! 全国収穫量のうち1社の大崎の養鰻場から池揚げされる鰻は年間3,000トンに達し国内最大の生産規模です。 さらに養鰻だけで14の会社があるため、うなぎの全国の収穫量18,000トンうち 実に6分の1以上が「おおさきちょう」育ちなんです。
温暖な気候と、良質で豊富な地下水に恵まれた大隅半島。 うなぎの生産に最適な環境のもと、より自然に近づけた環境管理にこだわって養殖を行っています。 育てる鰻は大きくて身がやわらかく、ほどよい脂の乗りが蒲焼きに最適。 4回焼き4回タレづけをしてじっくり味を染みこませており、口のなかに豊かなあじわいが広がります。 おいしさはもちろん、誇りを持っているのが製造過程。 国内では初めて、養殖から加工までを一貫して管理するシステムを構築しました。 すべての過程にプロの目が行き届くことにより、一定の品質を保った鰻を生産しています。 また、品質面や衛生面での管理体制を徹底するため、HACCPという管理手法に準じた製造を行っています。 これは、必要な教育や訓練を受けた従業員によって、定められた手順の製造を遵守するというもの。 おおさき町鰻加工組合から、安心できるおいしさをお届けします。
おおさきまち鰻加工組合では600トン、実に300万匹のうなぎを1社で加工を手がけます。 関東を中心に全国に出荷しておりますのであなたのまちでも「メイドインおおさき」に出会えるかもしれません。 水揚げも最高量に達し、うなぎが美味しくなる季節ですが価格が安定せず企業の皆さんは奮闘されています。 是非「お気に入り登録」に追加いただき、応援いただければ幸いです。
発送された返礼品の状況はクロネコヤマトメンバーズにご加入頂けますとご確認頂けます。
<クロネコヤマトメンバーズ>こちらよりご登録をお願い致します(登録無料)
寄附いただいた後に、お礼の品をお申し込みいただく場合は、姉妹サイトふるさとチョイスにログインいただき、お手持ちのポイントをご利用ください。 また、交換したポイントは寄附した自治体でのみ有効となりますのでお気をつけください。
「ポイント有効期間」とは、ご寄附いただいた際に付与されるポイントの有効期限です。ポイント交換後のお礼の品(サービス、クーポン等)で定められたご利用期間、消費期限とは異なりますので、ご了承ください。
・1,000円ごとに300ポイント付与となります。 ・ポイント発行は6,000円以上寄附してくださった方のみ対象となります。 ・ポイントの換算率は自治体ごとに異なります。
*ポイントの換算率は自治体によって異なります
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。