角煮まん・角煮おにぎり詰合せ【ポイント交換専用】 ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
事業者名:角煮家こじま(0120-822-543) 長崎名物「角煮まん」と、角煮の煮込みダレで炊き上げたご飯に角煮・人参・椎茸・ごぼうを混ぜ込んだ「角煮めしおにぎり」の詰合せです。 小腹が空いたときはもちろん、おやつにも最適です。県民に末永く愛され続ける長崎グルメをぜひご自宅でご堪能ください。 ※伊豆諸島(大島・八丈島を除く)および小笠原諸島には冷蔵・冷凍商品の発送ができませんので、あらかじめご了承ください。
長崎の定番グルメとして知られる角煮まん。その歴史は長く、江戸時代から食べられていたといいます。結婚式には角煮とまんじゅうの皮が別々に出され、それを包んで食べるという文化も、県民にはよく知られた文化の一つ。 そんな角煮まんを、もっと気軽にご自宅でも味わってほしい。こうした思いから、平成5年より営んでいた割烹料理店で人気商品だった角煮を、自家製の生地で包んでテイクアウトで販売し始めたのが、有限会社こじまの「角煮まん」のルーツだといいます。
角煮には、長崎では定番の皮付き三枚肉を使用。創業以来継ぎ足してきた秘伝のタレにたっぷり漬け込み、昔ながらの甘辛い味付けで仕上げました。肉が剥がれないよう、丁寧に下ゆでや煮込みを行うなど手間を惜しまず、昔ながらの作り方にこだわっているからこそ堪能できる、皮独特のプリッとした食感がたまりません。
セットの角煮おにぎりは、こだわりの角煮を混ぜ込んだ有限会社こじまおすすめの逸品。おにぎりだけを買いにお店に足を運ぶファンも少なくないそうです。おやつに角煮まん、ご飯に角煮おにぎりと、手軽に長崎の味を楽しんでみませんか。
どちらも電子レンジで加熱するだけ!手間なく長崎の本格ソウルフードが味わえます。 長崎に来たことがない人にこそ味わってほしい逸品です。
「ポイント有効期間」とは、ご寄附いただいた際に付与されるポイントの有効期限です。ポイント交換後のお礼の品(サービス、クーポン等)で定められたご利用期間、消費期限とは異なりますので、ご了承ください。
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。