ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
高野山麓天野米で作った米粉シフォンケーキラスク!天風ラスク大小セット ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
【発送時期】準備出来次第順次発送致します 【賞味期限(保存方法)】発送日より30日 (常温保存) 高野山麓産「天野米」100%使用の米粉で作られたシフォンケーキを、1ホールまるごとラスクにし、和歌山のおいしさを詰め込みました。 手土産にも映える1ホールのシフォンケーキサイズのものを17枚にカットした「大」と、ご自宅用に一口サイズで食べやすい50グラム入の「小」各1個ずつのセットとなります。 【天風ラスクへ込めた想い】 高野山麓の和歌山県天野の里には、世界遺産 丹生都比売神社が鎮座します。 丹生都比売大神の御子、狩場明神は、密教の根本道場の地を求めていた弘法大師の前に、黒と白の犬を連れた狩人に化身して現れ、高野山へと導いたという高野山開創のエピソードがあります。 そのエピソードをもとにして、 丹生都比売神社の神々が見守る天野の里で取れるお米を使ってスイーツを作り、そのお菓子を高野山で販売することで、高野山麓天野と高野山、丹生都比売神社と高野山をつなぐお菓子が完成しました。 「高野山開創にまつわるご縁をもとに作り上げる」ということで、高野山麓の食材を厳選いたしました。 ・原材料の主となるもの…米粉(かつらぎ町天野) ・卵(橋本市) ・こめ油(かつらぎ町) ・味の主となるもの…ごま豆腐(高野山) ・ハチミツ(有田市) ・みかん(かつらぎ町) 中でも一番のこだわりは天野米の米粉です。 天野の里で収穫された天野米(こしひかり)の米粉は、地域活性化に貢献されている「天野の里づくりの会」所属の米農家さんより直接購入しております。その貴重なお米を製粉会社で菓子用に製粉してもらった米粉で、このお菓子は出来上がっています。 ※ 小麦と同じラインで製造しております。 ※ アレルゲンの除去を保証するものではないので、あらかじめご了承ください。]] 【配送不可地域】北海道・沖縄 製造:(福)和福祉会 和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺95-3 事業者 :一の橋天風 連絡先 :0736-56-2631 関連キーワード:食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料 ベーカリー
天空で作られたクラフトビールを是非ご賞味ください!
ごまの自然な風味をお楽しみいただける開創5個入
熊笹で包んだ高野山精進スイーツ、笹巻あんぷ。20個入り
大人気のこめ油セット!
蒸し菓子【栗蒸し羊羹】最中【高野四郎】洋風感覚のお菓子【高野三山】のセットです。
ジューシーな梅の果肉とはちみつの甘みが互いを引き立たせます。(塩分約8%)
糖度12.5度以上!美味しいみかんです。5kg箱(訳あり)
高野山といえばこれ!名物のやきもちです。白もち・よもぎもち、各10個
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。