ふるぽ featuring ふるさとチョイス
【箱根町に泊まれる】JTBふるさと納税旅行クーポン(30,000円分) ポイントをお礼の品・旅行クーポンに交換できる! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
芦ノ湖と駒ケ岳を中心とする箱根は、名湯の多い一大リゾート。老舗旅館や世界の著名人が泊まった名門ホテル、大人の隠れ家のような一軒宿など、さまざまな宿がたくさん。登山鉄道・ケーブル・遊覧船などの乗り物も楽しみ。 箱根町で1泊以上の宿泊を伴う旅行に利用できます。 「JTBふるさと納税旅行クーポン」をお申込み後、ふるさと納税をされたご本人様(=寄附者)よりJTB旅の予約センターまたは取扱店舗にご来店、またはお電話にてお申込みください。 旅行ご出発の前日から起算して21日前の正午までお申込みいただけます。 ※一部「JTBふるさと納税旅行クーポン」のご利用ができない旅行商品もございます。 詳しくはご旅行お申し込み時に取扱店舗にてご確認ください。 ◆ご利用の注意点◆ ①「JTBふるさと納税旅行クーポン」のご利用はJTB店舗、JTB総合提携店、JTB京阪トラベルまたはJTB旅の予約センター(電話受付専用)でご利用いただけます。 ※インターネットでご旅行の予約された場合、「JTBふるさと納税旅行クーポン」のご利用はできませんのでお気を付けくださいませ。 ②ご旅行お申し込み後、取扱店舗の変更はできません。 ③寄附した自治体(対象地区)に1泊以上する以下使用可能商品にご利用いただけます。 【使用可能商品】 エースJTB、総合手配旅行、サン&サン、ロイヤルロード商品(「夢の休日」) ・ネット限定商品(るるぶトラベル)、旅物語、他社商品は不可。 ・海外旅行、旅行保険、キャンセル料には適用不可。 ④旅行代金がクーポンの合計利用料金を下回る場合、差額返金はございません。 ⑤旅行代表者(契約責任者)は寄附者ご本人様または2親等のご親族様に限ります。 ⑥取扱店舗またはJTB旅の予約センターにてご旅行のご相談、お申込みの際には、【ご登録メールアドレスへお知らせする注文番号】と【寄附者様名】を必ずお知らせください。 ※【info@jtb-furusato.jp】指定受信の設定を行ってください。 ⑦クーポンの発送はございません。
取扱店舗は下記URLよりご確認ください。
ふるさと納税旅行クーポンの寄附に関する詳細な説明はこちらから。(JTBのサイトです)
首都圏から近い人気の箱根。 週末にふらっと友人を誘ったり、一人旅をするにも最適なエリアです。 箱根の王道コース!箱根神社、芦ノ湖、大涌谷。ぜひあなたの箱根プランにお役立てください。
最初の行き先は「星の王子さまミュージアム」
<星の王子さまミュージアムの基本情報> 住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909 電話番号:0460-86-3700 アクセス:箱根登山バスT路線「川向・星の王子さまミュージアム」バス停下車すぐ
アザラシに会える! 箱根・芦ノ湖のほとり、日本で一番標高の高いところにある海水水族館。
<箱根園水族館> 住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根144 電話番号:0460-83-1151 アクセス:電車:東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バスで1時間20分 / 車:東名高速道路厚木I.C.から小田原厚木道路経由で52km(平常時1時間5分)
豆腐かつ煮定食
<田むら銀かつ亭> 住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-739 電話番号:0460-82-1440 アクセス:箱根登山鉄道強羅駅 徒歩2分
フランス料理「ヴェル・ボワ」
<山のホテル> 住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80 電話番号:0460-83-6321
標高1327mの駒ケ岳山頂まで片道7分間の空中散歩、芦ノ湖の一望や富士山の景色も絶景です。 大涌谷散策はもちろん。富士山や芦ノ湖の絶景など1日楽しめます。 大涌谷ではぜひ名物の黒たまごを召し上がってくださいね。 7年寿命が延びると言われています。 <箱根ロープウェイ 大涌谷の基本情報> 住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251 電話番号:0460-84-8437 アクセス:箱根ロープウェイ「大涌谷駅」下車
箱根大平台温泉 姫之湯
泉質は無色透明なナトリウム-塩化物温泉で神経痛、関節痛、切り傷などに効果があり 美肌効果も期待できます。 レトロな雰囲気には、どこか懐かしい雰囲気が漂います。 <姫之湯> 住所:神奈川県足柄下郡箱根町大平台583 電話番号:0460-82-2057 アクセス:小田原~大平台 電車、バス共に35分程度 大平台駅から徒歩5分
荷物を気にせず、ふるさと納税で箱根のお土産を選びましょう♪
【富士屋ホテル クッキーL】
【箱根寄木細工ウクレレ【スタンダードモデル】
【箱根の森をイメージしたかわいい食器たち(9セット)】
【箱根かりんとうセット(4種)】
自然が作り出す金色の絨毯。かながわ景勝50選に名を連ねるすすき草原。 よく晴れた日には秋空の青とススキのコントラストがさらに美しさを増し、写真映えすること間違いなし。 台風19号の被害を受け閉鎖されていましたが、令和元年10月29日より、立入禁止区域を残しつつも再開いたしました。 眼下に広がるすすきの美しさは圧巻です。
複数の木材を組み合わせ模様を作り出し、様々な形に加工を施す木工技術です。 金指ウッドクラフトの店主を務める名工「金指勝悦」氏は箱根駅伝の優勝トロフィー制作を長年手掛けており、次回大会のトロフィーも鋭意製作中。
いかがでしたか? 箱根には訪れたくなる不思議な場所です。 ふとどこかに出かけたくなったら、ふるさと納税を通じて「箱根」を訪れてみてはいかがでしょうか。
芦ノ湖の観光船が発着し、箱根関所跡もある箱根町
寄附いただいた後に、お礼の品をお申し込みいただく場合は、姉妹サイトふるさとチョイスにログインいただき、お手持ちのポイントをご利用ください。 また、交換したポイントは寄附した自治体でのみ有効となりますのでお気をつけください。
「ポイント有効期間」とは、ご寄附いただいた際に付与されるポイントの有効期限です。ポイント交換後のお礼の品(サービス、クーポン等)で定められたご利用期間、消費期限とは異なりますので、ご了承ください。
・10,000円ごとに400ポイント付与となります。 ・ポイント発行は10,000円以上寄附してくださった方のみ対象となります。 ・ポイントの換算率は自治体ごとに異なります。
*ポイントの換算率は自治体によって異なります
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。