• 【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個
  • 【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個
  • 【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個
  • 【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個
  • 【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個
  • 【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個
  • 【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個
  • 【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個
  • 【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個
  • 【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個
  • 【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個
  • 【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個

【長谷川松寿堂】型友禅染色紙(8寸×9寸)4枚・色紙立て1個

17,100ポイント
(参考寄附額:
57,000
)と交換可能
数量:
★この自治体は
最少金額2,000
から、
1,000円単位
での寄附を受け付けております。
容量
色紙4枚×色紙立て1個

大きさ
色紙(横×縦):24cm×27cm
色紙立て(横×縦):31.5cm×22cm
配送方法
管理番号
A-SA001
期間限定
2023年11月09日 ~ 
発送期日
寄付完了後、約30日で発送いたします。

京都府京都市のお礼の品概要

●色紙
従来のサイズ8寸×9寸に着物の友禅染と同じような技法で多色で1枚毎1色毎、染め重ねて柄を表しています。日本の四季の草花をモチーフに季節毎に取り替えて楽しんで頂ける様になっております。
色紙は友禅染め職人が1枚毎1色毎丁寧にそめあげております。
印刷技術が進んでいる昨今ですが上記の技法ですと発色や色の暖かみが格段に変わってまいります。

●色紙立て
自然のゴマ竹を使って作成しております。上部から簡単に差し込めますので交換も簡単にできます。

【配送不可地域】一部離島


 

夜桜

春:篝火と共に春爛漫を演出
春:篝火と共に春爛漫を演出

朝顔

夏:代表的な草花にて涼を体感
夏:代表的な草花にて涼を体感

紅葉

秋:錦秋をイメージ
秋:錦秋をイメージ

紅白梅

冬:年明けからの春を言祝ぐ草花として
冬:年明けからの春を言祝ぐ草花として

ゴマ竹色色紙立て

自然の竹を使用し下部の窓の部分の裂地は色々な色柄を貼っています。
自然の竹を使用し下部の窓の部分の裂地は色々な色柄を貼っています。

【お取扱いのご注意点】
色紙は角の部分がデリケートなので何かに当たると潰れる事がございます

長谷川松寿堂

色紙短冊和紙工芸品の製造卸業として1919年創業いたしました。色紙・短冊は実用的なものから絵等を施し季節や節句を感じて頂くインテリア小物として愛されています。

事業者情報

事業者名
株式会社 長谷川松寿堂
連絡先
075-255-1515
営業時間
9:30~16:30
定休日
土曜・日曜・祝祭日・年末年始等

地方自治体情報

京都府京都市

京都市のお礼の品
カテゴリーから選ぶ

ポイントについて

ポイントの種類
利用手順と注意事項

寄附いただいた後に、お礼の品をお申し込みいただく場合は、姉妹サイトふるさとチョイスにログインいただき、お手持ちのポイントをご利用ください。
また、交換したポイントは寄附した自治体でのみ有効となりますのでお気をつけください。

 
ポイントの有効期限
2年

「ポイント有効期間」とは、ご寄附いただいた際に付与されるポイントの有効期限です。ポイント交換後のお礼の品(サービス、クーポン等)で定められたご利用期間、消費期限とは異なりますので、ご了承ください。

ポイント交換時のルール

・1,000円ごとに300ポイント付与となります。
・ポイント発行は2,000円以上寄附してくださった方のみ対象となります。
・ポイントの換算率は自治体ごとに異なります。

ポイントの種類
2,000円以上 600ポイント
3,000円以上 900ポイント
4,000円以上 1,200ポイント
10,000円以上 3,000ポイント
20,000円以上 6,000ポイント
40,000円以上 12,000ポイント
100,000円以上 30,000ポイント
200,000円以上 60,000ポイント
1,000円毎に300ポイント付与

*ポイントの換算率は自治体によって異なります

JTBふるぽ
ふるさと納税コールセンター

050-3146-8897
年中無休
10:00~17:00

(1/1~1/3を除く)

★土日も電話受付しております。

ページ先頭へ戻る