ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
【びんご圏域連携】備後の日本酒『純米吟醸酒』飲み比べセット ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
岡山県・広島県の備後エリアにて醸造される日本酒『純米吟醸酒』をセットにいたしました。 それぞれの醸造所で丹精込めて造った自慢の純米吟醸酒をぜひご賞味ください。 (1)三輪酒造『神雷 純米吟醸酒』 三輪酒造は、中国山脈の山あい標高約500mに母屋・酒造蔵を構えています。 高原に位置する為 夏はとても過ごしやすいのですが、一転 お酒の仕込みが行われる冬期はしばしば氷点下を記録する厳しい環境です。 夏期の涼しさはお酒の貯蔵に適しており、冬季の気候の厳しさもまたお酒の仕込みには不可欠な要素となっています。 『神雷 純米吟醸酒』は、広島県産の八反錦を55%まで精米して醸した純米吟醸酒です。 上品で深みがある味わいとほのかな吟醸香が楽しめるお酒です。 (2)天寶一『天寶一 純米吟醸酒』 天寶一は、広島県東部瀬戸内寄り(広島県福山市神辺町)の温暖な地域にございます。酒造りに使用する「仕込水」は当蔵元の地下200mより汲み上げられた軟水(古代水)を使用しております。食を最大限に生かす名脇役をモットーに食事の邪魔をしない酒造りを目指し、口に含んだ時に広がる旨み・酸味とキレを大切に、麹造りは全てオリジナル箱麹製法にて、1粒1粒丁寧に醸しております。 『天寶一 純米吟醸酒』は、山田錦を使用した辛口の純米吟醸酒です。 芳醇な旨みをお楽しみください。 (3)山成酒造『蘭の誉 純米吟醸酒 桜渓』 山成酒造は、文化元年(1804年)創業の220年続く蔵であり、「日本資本主義の父」といわれる渋沢栄一の娘(琴子)の義母(坂谷 恭)の実家でもあります。 酒米を蒸す際には、現在では使用する蔵も少なくなった「本格和釜」を使用し、理想的な「乾燥蒸気」を発生することにより外硬内軟で一粒一粒がパラパラの蒸米が作られ、発酵工程において米本来の味を最大限表現することが出来ます。 『蘭の誉 純米吟醸酒 桜渓』は、備中杜氏の技術によって、すっきりとした味の中にも雄町特有の酸味が効いた、地域独自の味に仕上がっています。 「桜渓」で使用する雄町は100%酒蔵近くの米作りに適した土壌の田圃で契約農家が栽培しています。地元の水、空気、蔵人に加えて酒米。完全地元産『井原テロワール』の夢を叶えてくれた酒です。 この返礼品は、福山市・神石高原町・井原市の各市で製造された、備後圏域共通返礼品です。
【備後圏域連携中枢都市圏】 備後圏域は、広島県の三原市・尾道市・福山市・府中市・竹原市・世羅町・神石高原町、岡山県の笠岡市・井原市の7市2町で構成されています。 県境を越えて生活圏が重なり、地域の結びつきが強いのは、古くは備後国として1つであった歴史があったから。 中国地方の交通・物流の拠点であり、ものづくり産業の中心地、美しい景色に恵まれた観光地、そして温かな人々が住む圏域です。
備後を紹介する「びんごリトリート」