ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
海の絵本「このよでいちばんおいしいさかな」 +続編「いのちをつなぐ海のものがたり-」+絵葉書1枚 ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
国語の教科書掲載書の続編『いのちをつなぐ海のものがたり- 未来に続くいのちの循環 -』と、 国語の教科書掲載書の絵本版 海の絵本「このよでいちばんおいしいさかな」と国語の教科書掲載書の 『いのちをつなぐ海のものがたり』の著者、矢田勝美のイラストと文字による特製絵葉書1枚の豪華セットです。 絵本は、たくさんの人に手に取ってもらいたいと、 教科書に掲載書籍『いのちをつなぐ海のものがたり』をこのたび絵本に集約。 クラウドファンディングを開催し、たくさんの人の期待と応援が集まってつくられました。 有名クラウドファンディングの「書籍・出版」部門にて 人気上昇中の「書籍・出版」プロジェクトにも選ばれました。 外国の方にも読めるように英文付き、お子様の英会話レッスンにもおすすめ。 続編エッセイは、鈴鹿の海の豊かさといのちをいただくことをイラストと豊富な写真で より読みやすく編成されました。 絵本とともに、鈴鹿の海から生まれた本です。ぜひ手に取ってお楽しみください。 ___________________________ ◇海の絵本「このよでいちばんおいしいさかな」の物語のあらすじ 大好きな魚をたらふく食べさせてくれる漁師の父を亡くした猫のみゅうたは、 亀の仙人に「漁師の知恵」を教えてもらいながら漁を学んでいく。 漁師の知恵を知ったみゅうたは、果たして大好きな魚を自力で獲ることができるのか? ◇物語のコンセプト 鈴鹿の漁師の家に生まれ育ったイラストレーターが描いた海の絵本。 「自然と付き合いながら、生きるためにいのちを獲り、感謝する漁師の姿」を伝える内容です。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※絵葉書は選べません。 【読者様のご感想】 ・手元においておきたい本になりました。僕も「いのちが宿る」ものがつくれたらなぁと。 でもそれは必然にいつかやってくるかもしれないと、流れてくるものに真剣に向き合っていきたいですね (40代男性木工作家) ・柔らかい絵のタッチとは違って中身は深い。沢山の人にこの本読んで色んな事感じてほしいです。 世間の人はこんな形で毎日漁業に取り組んでる漁師の存在を考えた事ないだろうから、 少しでも記憶に残してもらえるといいですね(50代主婦) etc…