ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
「いのちをつなぐ海のものがたり-」教科書掲載書+プレゼント用含めた新刊2冊セット ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
国語の教科書掲載書に掲載された『いのちをつなぐ海のものがたり』 と、続編(新刊)『いのちをつなぐ海のものがたり- 未来に続くいのちの循環 -』 プレゼント用含め2冊をお送りします。 教科書掲載本とともに続編エッセイは、鈴鹿の海から生まれた本です 鈴鹿の海の豊かさといのちをいただくことをイラストと豊富な写真でより読みやすく編成されました。 読み終えた後は、お子様からご年配の方まで、美味しい魚が食べたくなります。 ぜひ手に取ってお楽しみください。 ___________________________ 2022年より高校生国語の教科書に掲載! 鈴鹿の魚介類の美味しさと魅力がふんだんに紹介されています。 『海には神さんがおる』 ~ 本文より ~ ◎漁師とは…生きものをあつかう人。「船底一枚下は地獄」ともいわれる海の上で、 風をよみ、月をみて、日々、いのちを懸けて仕事をする海の職人。 海の神さまを大事にし、魚を供養し、なにかにつけ縁起をかつぐ、ぶっきらぼうで、とっつきにくいが、心のきれいな男たち。 伊勢湾の小さな漁村に生まれた著者がどうしても伝えておきたかった漁師の話。 ___________________________ ◆お礼品の内容について ◇国語の教科書掲載書1冊 ◇新刊(続編) 『いのちをつなぐ海のものがたり- 未来に続くいのちの循環 -』2冊 ___________________________ 【矢田勝美プロフィール】 著者:アーティスト 三重県鈴鹿市生まれ。 女子美術大学芸術学部デザイン科卒業 ※「いのちをつなぐ海のものがたり」ほか著書多数 文部科学省検定済 高校生・国語の教科書『新編現代の国語』(東京書籍)に掲載 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。