ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
甲子園歴史館の入館券(大人3名分) ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
2022年3月にリニューアルオープンした、阪神タイガース、高校野球、阪神甲子園球場の歴史が一堂に会したミュージアム。実際のタイガース選手が使用した用具に触れる展示やVR体験など、こどもから大人まで楽しめるコーナーが充実。 ■注意事項/その他 ◆営業時間 10:00~18:00(11~2月までは10:00~17:00) ※入館は閉館時間の30分前まで。 ※催物等により変更する場合があります。 ◆休館日 月曜日(試合開催日、祝日を除く)、年末年始 ※その他、館内メンテナンス等のため休館する場合があります ◆使用期限 到着した入館券に記載されている期日までにご使用ください。 ◆注意事項/その他 ・寄付お申し込み受付後、甲子園歴史館よりチケットを送付いたします。 ・ご来場の際、チケットは必ずお持ちください。 ・換金、払戻しはできません。 ・優待サービスや他のチケットとの併用はできません。 ※画像はイメージです。
甲子園歴史館では、甲子園を舞台に繰り広げられた高校野球、阪神タイガースの歴史から、2024年に100周年を迎えた甲子園球場の歴史を一堂に展示しており、野球の魅力をお伝えできるよう多種多様なコンテンツをご用意しております。
高校野球・タイガース・甲子園球場の歴史のみならず、ドラフト体験コーナーや選手が実際に使用していた用具に触れる「体験!タッチスタジアム」、スコアボードの真下から球場内を一望できるバックスクリーンビューなど、野球を間近に体験できるコーナーを多数ご用意しております。この先も野球が多くの方々に親しみを持っていただけるよう、スタッフ一同精一杯取り組んでまいります。
甲子園歴史館は2つのエリアを有しており、阪神タイガースに焦点を当てたPLUSエリア、高校野球や阪神甲子園球場の歴史に焦点を当てた球場エリアがあります。
阪神甲子園球場の設立以来、高校野球の聖地として、またプロ野球・阪神タイガースの本拠地として、幾多の名勝負が繰り広げられ、多くのヒーローが生まれてきました。甲子園歴史館はこれら高校野球、阪神タイガース、甲子園球場ではの歴史を一堂に集め、甲子園球場を舞台に繰り広げられた数々のドラマを後世に伝え、日本の野球文化の振興と野球ファンの拡大に貢献してまいります。
阪神甲子園球場は皆様に野球の聖地として歴史と伝統を知っていただくとともに、次の100年に向けた成長のため、次世代育成や環境保全事業を積極的に推進し、更には最高峰のスポーツ・エンタテインメントの誘致・開催など、野球に限らない球場の新たな可能性を広げることで「日本が世界に誇れる聖地」を目指して参ります。甲子園歴史館にお越し頂き、多種多様なコンテンツを見て触って、様々な視点から野球をお楽しみ下さい。
ふるさと納税の利用者が地方の名産品のみでなく体験型の商品などにも関心が高まってきたように感じております。ふるさと納税を通してより多くの方々に「野球」に触れていただく機会が提供できれば、大変うれしく思います。