鹿児島県さつま町 ふるさと納税の活用方法
-
町民と協働による町づくり
地域提案型の活力あるまちづくりを進めます。
-
次代のさつま町を担う子供たちの教育
健全な子供たちの育成に活用します。
-
ふるさとの自然環境の保全と景観の維持再生
ホタルの里づくりやふるさとの川、森の再生に活用します。また、歴史遺産、伝承文化にも活用します。
-
町民の生きがいづくり
ふれあいサロンに活用します。また、地域の安心や安全に役立てます。
-
自治体にお任せ
お礼の品に後から交換できるポイントをもらうことができます。
2年間の有効期限内であればいつでも交換が可能です。
ポイントに関する詳細はこちら!
寄附いただいた後に、お礼の品をお申し込みいただく場合は、姉妹サイトふるさとチョイスにログインいただき、お手持ちのポイントをご利用ください。
また、交換したポイントは寄附した自治体でのみ有効となりますのでお気をつけください。
「ポイント有効期間」とは、ご寄附いただいた際に付与されるポイントの有効期限です。ポイント交換後のお礼の品(サービス、クーポン等)で定められたご利用期間、消費期限とは異なりますので、ご了承ください。
・1,000円ごとに5ポイント付与となります。
・ポイント発行は10,000円以上寄附してくださった方のみ対象となります。
・ポイントの換算率は自治体ごとに異なります。
ポイントの種類 | |
---|---|
10,000円以上 | 50ポイント |
11,000円以上 | 55ポイント |
12,000円以上 | 60ポイント |
13,000円以上 | 65ポイント |
14,000円以上 | 70ポイント |
15,000円以上 | 75ポイント |
16,000円以上 | 80ポイント |
17,000円以上 | 85ポイント |
18,000円以上 | 90ポイント |
19,000円以上 | 95ポイント |
20,000円以上 | 100ポイント |
50,000円以上 | 250ポイント |
100,000円以上 | 500ポイント |
200,000円以上 | 1,000ポイント |
500,000円以上 | 2,500ポイント |
1,000,000円以上 | 5,000ポイント |
*ポイントの換算率は自治体によって異なります
(1/1~1/3を除く)