ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
期間中に金沢市へ50,000円の寄附をし、 [金沢マラソンふるさと納税ランナー枠・金沢マラソンチャリティランナー枠]を選択していただいた方に、 金沢マラソン2025の出場権をプレゼントします。 <出場には別途、マラソンの参加料(14,000円)と事務手数料が必要です。>
寄附の申込期間
2025年4月11日(金)10時00分~7月14日(月)23時59分
※先着順で定員になり次第締め切ります。
金沢マラソンは、石川県金沢市で2015年から開催されているフルマラソン大会です。コースは7つのゾーンをめぐる回遊型で、まちを代表する歴史的景観や、広々とした田園風景、城下町の面影が残る旧街道など、コース全体で金沢の魅力を満喫できる構成になっています。そのほか、有名選手が務めるゲストペースランナーや、石川・金沢の食文化を味わえる「食べまっしステーション」など、賑わいある企画も多彩に用意されています。
※申込フォームの備考欄に出走者の情報(氏名・生年月日)を必ず記載してください。寄附申し込み後の出走者の変更は一切できません。 ※インターネットからの申込かつクレジットカード等キャッシュレス決済限定商品となります。
※ランナーエントリー期間にエントリー及び参加料の入金がない場合は出走することができません。 ※info@jtb-furusato.jp からメールが届きますので、必ず受信できるよう設定を お願いいたします。 ※RUNNETに会員登録(無料)する必要があります。(新規の方のみ)
[大会出走受付] 2025年10月24日(金)、25日(土) [大会当日] 2025年10月26日(日)
※金沢マラソンの参加資格や注意事項等は金沢マラソン2025募集要項に準じます。必ずご確認のうえお申し込みください。 ※一般申込やその他優先出場枠等との重複申込はできません。 ※ランナーエントリー期間にエントリー及び参加料の入金がない場合は出走することができません。 ※ふるさと納税ランナー枠・チャリティランナー枠に関する個人情報の取り扱いについては、金沢マラソンの申込手続に必要な範囲で、金沢マラソン組織委員会及び金沢市の間で相互利用されることについて、同意していただくこととなります。 ※寄附金及び参加料等の入金がすべて完了した時点で、エントリー手続きが確定します。 ※マラソン大会が中止になるなどの理由があっても、寄附申込み後の入金取消及び寄附者への返金は行いません。 ※マラソン大会が中止となった場合は、出場権は翌年の金沢マラソン2026に持ち越します。
※必ずお読みください
※マラソン参加料(14,000円)と事務手数料が別途必要です。 ※寄附はインターネットの納税サイト 「ふるさとチョイス」からお申込みください。 ※クレジットカード等キャッシュレス決済限定商品。 ※各種決済の有効期限切れの“未決済お申込み”は、決済期限切れ以降お申込み情報を削除いたしますので、予めご了承ください。 ※申込フォームの備考欄に、出走者の情報(氏名・生年月日)を必ず記載してください。寄附申込後の出走者の変更は一切できません。 ※2人分の出場権を希望する場合は、1回の寄附で数量「2」を選択ください。 ※同一寄附者による、複数回にわたっての寄附申込はできません。 ※法人でのお申し込みはできません。
JTB ふるぽ ふるさと納税コールセンター TEL: 050-3146-8468(10:00~17:00) ※年中無休(但し、1/1~1/3除く)
金沢市都市政策局地域力再生課 〒920-8577 金沢市広坂1-1-1 TEL: 076-220-2034(平日9:00~17:45)FAX: 076-264-2535 Mail: chiikiryoku@city.kanazawa.lg.jp
金沢マラソン組織委員会事務局 〒920-8577 金沢市広坂1-1-1 金沢市役所第一本庁舎4階 TEL: 076-220-2726(平日9:00~17:45)FAX: 076-261-2552 Mail: info@kanazawa-marathon.jp
寄附申込ページから「JTBふるさと旅行クーポン」をお申込みください。交換後、JTB国内商品取扱店にて旅行のご相談、お申込みをお願いします。
寄附申込ページから「JTBふるさと旅行券」をお申込みください。 旅行券がご自宅に届きました後、JTB各店舗・JTB旅の予約センター・JTBリモートコンシェルジュで旅行のご相談、お申込みをお願いします。
※金沢マラソンの際の宿泊を確約するものではありません。 ※店舗では金沢マラソンのお申し込みはできませんのでご了承ください。