ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
\寄附額改定/ 格子額キット(白木)【インテリア ポストカード はがき 木製 広島県 福山市】 ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
自分で組み立て、デザインができる壁掛けタイプの格子額です。 柔らかい材料ですので、お好みでポストカード・はがきなどをコルクボードのように押しピン(ダルマピン)で飾れます。 【作成手順】※手順書あり 格子材タテを6本ならべ、ヨコは1本ずつ、切り込みの溝を合わせて組み立てます。 溝と溝が合っていれば、少し固い所はありますがキレイに入ります。無理やりたたき込むと溝がこわれます。 組み終わったら、お好みの位置に布や紙を置きます。上になる両端はヒモを通すため、貼らないでください。 貼る場所の格子にテープ糊(のりやボンドでも可能)を付け、布を裏向きに貼ってください。 付属の布以外でも、お好みの布や紙を貼って自分なりにデザインをお楽しみください。 ヒモを上の両端に通し、ヒモを結んで完成です。
福山市は日本芸術院賞を受賞された、桑田笹舟先生・栗原蘆水先生をはじめ多くの有名書家を輩出し、全国でも数少ない書道美術館もある書道の街です。そんな街で昭和48年創業以来、書・日本画等を掛軸・屏風・衝立等に仕立てる表装を行っています。 家具の町・府中が隣接していたこともあり、額縁製造会社も多くあります。その技術も取り入れ、こだわりの特注額や銘木額は当社にて製造しています。また、全国展開しておられる表具裂地の織元(有)中村金襴工場の協力でオリジナルの裂色・柄の制作や新作・新素材の情報もいち早く頂けます。
厚生労働省が行う国家技能検定「1級表装技能士」25人、「ものづくりマイスター」11人、「職業訓練指導員」2人を中心に、伝統文化・技術の継承を行うために企業努力を続けた結果、現在、日本の主な書道展における当社の表装実施シェア率は全国トップです。