【三朝温泉 依山楼岩崎】平休日1泊2食付 ペア宿泊券《【山水閣】和室12.5畳》

参考寄附額:
184,000
数量:
★この自治体は
最少金額2,000
から、
1,000円単位
での寄附を受け付けております。
容量
平休日1泊2食付 ペア宿泊券
※休前日のご利用には追加代金が必要です。

・部屋タイプ:【山水閣】和室(禁煙)
・広さ:12.5畳
・定員:2~6名様
・チェックイン15:00/チェックアウト11:00
・食事:
(夕食)会席/部屋または食事処(選択不可)
 (朝食)和定食/大広間または食事処(選択不可)

※設定除外日:2024年12/29~2025年1/3、(1/7・8休館)、4/26~5/5、(5/7~6/5休館)、8/10~15、12/29~2026年1/3、4/28~5/5、8/8~15、12/29~31(※以降はお問合せください)
※その他ご利用いただけない日がある場合がございます。詳しくはお問合せください。

問合せ先
事業者  JTBギフト予約センター
連絡先  0120-975-957
営業時間 10:00~17:00
定休日  土曜日・日曜日・祝日・12/30~1/3
申込期限
申込期限:発行日より6か月
※ご利用日はご予約のお電話をされた日より6か月以内
※目録(ご利用券)に“申込有効期限”と“最終利用期限”を記載しておりますのでご確認ください
配送方法
管理番号
CB0003
発送期日
寄付完了より2週間以内に発送します

鳥取県三朝町のお礼の品概要

三朝大橋のたもと、三朝川の眺望随一の老舗旅館。自慢の「回遊式大庭園露天風呂」では、世界有数のラジウム温泉である三朝温泉のお湯を朝晩合わせて12種類の趣の異なるお風呂で心ゆくまでお楽しみいただけます。


関連キーワード:券 人気 おすすめ 送料無料

 

平休日1泊2食付ペア宿泊券 《【山水閣】和室12.5畳》

ゆとりのある客室は、情緒漂う純和風の造り。
全室、お風呂とウォシュレット付きのトイレを完備しています。

客室(一例)
客室(一例)

◆大浴場・露天風呂

日本一のラジウム温泉 回遊式大庭園露天風呂「山の湯」

「山の湯」は庭園露天風呂「逢水の湯」と檜の大浴場「逢山の湯」などを配す「左の湯」と、庭園を中心に趣の異なる岩風呂などの大浴場・露天風呂を配した「右の湯」からなる、野趣あふれる大庭園風呂です。

左の湯
左の湯

歩行湯歩行湯

『山の湯』の左側のゾーン「左の湯」は、足湯、寝湯、蒸気風呂、歩行湯など、体への物理的な刺激で三朝温泉のホルミシス効果を最大限に引き出すお風呂となっております。

右の湯
右の湯

写真

『山の湯』の右側のゾーン「右の湯」は、古き良き時代のレトロな雰囲気の「癒し」がテーマのお風呂です。往年の湯治気分を味わえる重厚な雰囲気をご堪能いただける、5つのお風呂をご用意いたしております。三朝の湯をゆっくりと堪能ください。

身体の治癒力を高める 三朝温泉の放射線ホルミシス効果

ミストサウナミストサウナ

三朝のお湯は、高濃度のラドンを含む世界屈指の放射能泉です。ラドンとは、ラジウムが分解されて生じる弱い放射線のこと。身体が微量の放射線を受けると細胞などが刺激を受けて、その働きを活性化させ、毛細血菅が拡張し、新陳代謝も促進、免疫力や自然治癒力を高めると言われています。

これが自慢の『ホルミシス効果』です。

さらに、吸うことで抗酸化機能が高まり、老化や生活習慣病の予防に効果が期待できます。
三朝のラジウム泉は、人聞の身体にこのホルミシス効果を与えるとして有名であり、近年そのメカニズムが解明されてきています。またミネラルを豊富に含んでいますので、飲泉にも最適です。
メディア等にもとりあげられ、全国的な注目度も高まっています。

◆お食事のご案内◆

夕食

料理は旅のお楽しみのひとつ。思い出に残る味わいをお届けできますよう、それぞれの季節に合わせ、旬の味覚を取り入れたお料理をお出ししております。
「温かいものは温かいうちに」当たり前のことのようですが、旬の味覚をさらにおいしくお召し上がりいただけるよう、依山楼岩崎では心づくしのおもてなしをさせていただいております。

料理(イメージ)
料理(イメージ)

朝食

毎朝届けられる出来たてのおぼろ豆腐、三朝の農家さんが育てた新鮮な野菜、三朝の名水が育てた三朝産こしひかりの白ごはん、山陰名物のするめ麹漬けやとうふちくわ、さっぱりとシンプルな梅茶碗むし、素朴な味わいの和朝食。

朝食(イメージ)
朝食(イメージ)

◆依山楼岩崎庭園 依水苑

依水苑依水苑

鳥取県指定名勝(文化財)登録
三朝町指定名勝(文化財)登録

背後の山を借景に滝を引き、離れや茶室を配した風雅な佇まいは、夜、ライトに照らし出される姿もまた趣深いものです。
広大な庭園をめぐる回廊を、ゆっくり散策していただけます。

ロビーからの眺め(秋イメージ)
ロビーからの眺め(秋イメージ)

~ ご利用の流れ ~

(1) ご寄付受付後、約2週間以内に「目録(ご利用券)」をお送りいたします。
(2)「目録(ご利用券)」に記載の予約センターにご連絡をいただき、ご希望利用日のご予約をお取りください。ご利用日は、お電話をいただいた日より7営業日以上先でお願いします。
(3)予約完了後、1週間以内に「予約確認書」をお送りいたします。
(4) ご利用当日、「予約確認書」を施設フロントにお渡しください。

※目録(ご利用券)はご旅行終了まで保管ください。
※目録(ご利用券)に“申込有効期限”と“最終利用期限”を記載しておりますので必ずご確認ください。

【注意事項】
※入湯税おとな150円は現地にてお支払いください。
※全室禁煙となります。 
※設定除外日: 2024年12/29~2025年1/3、(1/7・8休館)、4/26~5/5、(5/7~6/5休館)、8/10~15、12/29~2026年1/3、4/28~5/5、8/8~15、12/29~31(※以降はお問合せください)
※その他ご利用いただけない日がある場合がございます。詳しくはお問合せください。
※休前日のご利用には追加代金が必要です。

お問い合わせ先

事業者  JTBギフト予約センター
連絡先  0120-975-957
営業時間 10:00~17:00
定休日  土曜日・日曜日・祝日・12/30~1/3
※お問い合わせの際は「CB0003」の商品とお伝えください。

旅行条件書(要約)

ご案内と諸注意

三朝温泉 依山楼岩崎

三朝大橋のたもと、三朝川の眺望随一の老舗旅館。自慢の「回遊式大庭園露天風呂」では、世界有数のラジウム温泉である三朝温泉のお湯を朝晩合わせて12種類の趣の異なるお風呂で心ゆくまでお楽しみいただけます。

住所:〒682-0123 鳥取県東伯郡三朝町三朝365-1
アクセス:JR倉吉駅より車約15分【
お迎え:前日までに事前予約:倉吉駅より
泉質:放射能泉(加水あり、加温あり、循環ろ過あり)
客室数:79

事業者情報

事業者名
JTBギフト予約センター
連絡先
0120-975-957
営業時間
10:00~17:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日・12/30~1/3

地方自治体情報

鳥取県三朝町

JTB三朝町
ふるさと納税専用ダイヤル

050-3090-0037
年中無休
10:00~17:00

1/1~1/3を除く

★土日も電話受付しております