「このよでいちばんおいしいさかな」+教科書掲載「いのちをつなぐ海のものがたり」+レシピ集

参考寄附額:
25,000
数量:
★この自治体は
最少金額10,000
から、
1,000円単位
での寄附を受け付けております。
容量
■お礼品の内容について
・絵本、海本、レシピ集[絵本1冊、海本1冊、レシピ集1冊]
原産地:三重県 鈴鹿市/製造地:三重県 鈴鹿市/加工地:三重県 鈴鹿市)

◆お礼品の内容について

◇国語の教科書に掲載書籍『いのちをつなぐ海のものがたり』・絵と写真、文/矢田勝美
・128ページ
:
◇感動の海の絵本「このよでいちばんおいしいさかな」
・絵と文/矢田勝美
・32ページ
・日本語+英語
国語の教科書に掲載書籍『いのちをつなぐ海のものがたり』の絵本版

:
◇レシピ画集「大地をまるごとやさしいごはん」について
オールカラー88P
イラスト、文、レシピ:矢田勝美
配送方法
管理番号
DG016
発送期日
順次発送 ※離島にはお届けできません。

三重県鈴鹿市のお礼の品概要

国語の教科書掲載書の
『いのちをつなぐ海のものがたり』と、その絵本版「このよでいちばんおいしいさかな」と、
レシピ画集「大地をまるごとやさしいごはん」との豪華セットです。

絵本は、たくさんの人に手に取ってもらいたいと、
教科書に掲載書籍『いのちをつなぐ海のものがたり』をこのたび絵本に集約。

クラウドファンディングを開催し、たくさんの人の期待と応援が集まってつくられました。
有名クラウドファンディングの「書籍・出版」部門にて
人気上昇中の「書籍・出版」プロジェクトにも選ばれました。

いのちをいただくことについて……
外国の方にも読めるように英文付き、お子様の英会話レッスンにもおすすめ。

国語の教科書に掲載書籍『いのちをつなぐ海のものがたり』は
イラスト、写真で鈴鹿の海とそこで働く漁師の姿をわかりやすく編成した美しい本です。絵本とともに、鈴鹿の海から生まれた本です。

レシピイラスト集は、眺めるだけでもホッと癒やされるとの声も多く、
贈り物にも喜ばれる人気のお品です。ぜひ手に取ってお楽しみください。

◇海の絵本「このよでいちばんおいしいさかな」の物語のあらすじ
大好きな魚をたらふく食べさせてくれる漁師の父を亡くした猫のみゅうたは、
亀の仙人に「漁師の知恵」を教えてもらいながら漁を学んでいく。
漁師の知恵を知ったみゅうたは、
果たして大好きな魚を自力で獲ることができるのか?

◇物語のコンセプト
鈴鹿の漁師の家に生まれ育ったイラストレーターが描いた海の絵本。
「自然と付き合いながら、生きるためにいのちを獲り、感謝する漁師の姿」を伝える内容です。

【矢田勝美プロフィール】
アーティスト
三重県鈴鹿市生まれ。
女子美術大学芸術学部デザイン科卒業
※「いのちをつなぐ海のものがたり」ほか著書多数
文部科学省検定済 高校生・国語の教科書『新編現代の国語』(東京書籍)に掲載

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

【読者様のご感想】
・泣きました。人間の本質的な喜びを思い出させてくれるような優しい絵本です。大切にします(食品店女性店主)
・とっても素晴らしい絵と物語。感動です!(50代男性)
・ゆっくり絵を見ながら読むと、泣けます。海の活動20年分の、まさに集大成ですね(美容サロン経営女性)

事業者情報

事業者名
矢田勝美オフィス
連絡先
080-5670-4398
営業時間
9:30~18:00
定休日
不定休

最近チェックしたお礼の品

地方自治体情報

三重県鈴鹿市

JTBふるさと納税コールセンター

050-3355-8571
10:00~17:00