ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
『あの味が忘れられない!』大人気「やだのり(新海苔)」18枚+レシピイラスト画集「やさしいごはん」 ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
『あの海苔の味が忘れられない』との声が全国から寄せられる「やだのり」は、 伊勢湾奥、鈴鹿の海で生まれました。伊勢神宮を代表とする三重県。 位置する” 鈴鹿 ” は、びっくりするほど海産物が美味しく育つ「伊勢湾」奥部に位置し、 食した人の舌を唸らせます。 美味しさの理由は、山から流れる豊富なミネラルにあります。栄養豊かな海で、豊富な経験と勘を持つ海苔漁師が丹精込めて作った 自慢の海苔「やだのり」。 「やだのり」のストーリーをも描いたエッセイ本、 「いのちをつなぐ海のものがたり」は、高校生・国語の教科書掲載本に掲載されました。 姉妹本「大地をまるごと やさしいごはん」と共にお届けします。こちらのレシピイラスト集は、三重県鈴鹿で半農半漁を営む筆者の実家を舞台に、 ごはんをたくさん食べていただけるよう、ごはんに合うレシピ構成となっています。 「どのレシピも大変美味しいと評判、「やだのり」との相性も抜群! 教科書掲載になった『いのちをつなぐ海のものがたり』は、 こちらのレシピ集のテーマ、鈴鹿の「大地・田畑」に対して 鈴鹿の「海」をテーマに生み出されました。 「やだのり」を1枚ずつ手で焼いて食べる贅沢と、 人気の「やだのり」を生み出した伊勢湾奥鈴鹿がテーマの 大地のレシピ集セットでご堪能ください。 ■注意事項/その他 ※毎年収穫状況が変化する自然の産物のため、海苔の収穫番数は選べません。 ※画像はイメージです。