【百年物語プロジェクト】Grooming Kit 本革ケース入 2点セット

参考寄附額:
46,000
数量:
★この自治体は
最少金額5,000
での寄附を受け付けております。
容量
【内容】耳かき、つまようじ
【ケース】W138×H29×D28mm
【重量】32.5g(本体とケース)
配送方法
常温
管理番号
AN003-NT
期間限定
2019年6月13日 ~ 
発送期日
準備が整い次第、順次発送致します

新潟県のお礼の品概要

【百年物語プロジェクト】
人体に安全な純チタン製のつまようじと耳かきが持ち運べるよう本革ケースに入ったグルーミングキット。
先が絶妙にカーブしているつまようじは普段お手入れしにくい部分にも届き、先端が丸くなった耳かきは耳にも優しくしっかりとゴミを取ることが出来ます。
また耳かきの反対側は耳のツボを押せるよう球状になっています。なおチタン製なので他の金属のように錆びる心配もなく日常でお使いいただけ
歯科でも使用されるほどの人体に安全な素材を使用しております。
手掛けているのはペンチや爪切りなどを製造し国内外で高い評価を受けているマルト長谷川工作所で百年物語ではグルーミングキットを考案。
デザインコンセプトは自然で、美しい羽根、優雅な模様、その自然が持っている機能美を形に変えるよう製品がデザインされています。

発表:2005年 テーマ「My Tools Collection」 
百年物語とは公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)が新潟県内の企業や工房と協同で進めているプロジェクトです。
「百年後にも大切にしていきたい生活文化を楽しみ、維持し、継承していくための道具」を基本として
毎年異なるテーマに賛同した企業と著名なデザインマネージャーと共に魅力的な製品を開発し続けています。
国際競争激化の中で進んでいる大量生産・大量消費ではなく少量生産・長寿命型の商品を製造し、新潟の製造産業の国際的評価の確立を目指しています。

■提供事業者
製造元:(株)マルト長谷川工作所

販売店:ぽんしゅ館クラフトマンシップ
連絡先:025-290-7552
営業時間:09:00-20:00

事業者情報

事業者名
ぽんしゅ館クラフトマンシップ
連絡先
025-290-7552
営業時間
10:00-19:00
定休日
年中無休(短縮営業有)

ふるぽカテゴリー[雑貨・日用品]のお礼の品ランキング

最近チェックしたお礼の品

【百年物語プロジェクト】Paper Made Shoehorn(赤色)

【百年物語プロジェクト】Paper Made Shoehorn(赤色)

交換pt:
5,400 pt
参考寄附額:
19,000
管理番号:
AN023-NT-b
【数量限定】【1点限定】<凡窯・江間廣 作>本城鍬形花生

【数量限定】【1点限定】<凡窯・江間廣 作>本城鍬形花生

交換pt:
81,000 pt
参考寄附額:
270,000
管理番号:
A040-NTZ

地方自治体情報

新潟県

新潟県のお礼の品
カテゴリーから選ぶ

JTBふるぽ
ふるさと納税コールセンター

050-3146-8461
年中無休
10:00~17:00

(1/1~1/3を除く)

★土日も電話受付しております。