新潟県産小玉スイカ2玉(1玉:約1.6~2.5kg)

参考寄附額:
12,000
数量:
★この自治体は
最少金額5,000
での寄附を受け付けております。
容量
2玉 (1玉:約1.6~2.5kg)
賞味期限
5日~7日 ※お早めにお召し上がりください。
配送方法
常温
管理番号
BD16-NT
期間限定
~ 2025年8月20日
発送期日
2025年6月中旬より発送になります。

新潟県のお礼の品概要

夏の風物詩として人気のスイカですが、近年大玉のスイカよりも冷蔵庫で冷やしやすい大きさの小玉スイカが人気になっています。新潟県で新潟市日本海側の砂丘地帯で作られる小玉すいかや南魚沼市ので作られる「八色原すいか」など多くの小玉スイカが栽培されています。小玉スイカは皮が薄く、シャリとしたバツグンの舌ざわりと甘みが強いのが特長です。
スイカの栽培には水はけの良い土壌が第一の条件といわれています。砂丘地帯は普通土壌に比べ水が抜け易いため、梅雨時期に土中水分が過剰になっても根や西瓜に対して負担がかかりにくく、生育に適した環境と言えます。また、南魚沼市も八海山が噴火して積もった水はけのよい火山灰土の畑で、八海山から大量に流れるミネラルたっぷりの雪解け水をスイカに与えています。このように新潟県の小玉スイカはすいか栽培に最適な条件を備えた土地で栽培されているのです。

真っ赤な果肉ギッシリと詰まったスイカのシャリッとしたすいかの歯ごたえ、ジュワッと広がるすいかの果汁!
暑い夏、ひんやり冷やした極上すいかで夏のひとときを満喫してください!

■保存方法
常温で保管してください。すいかは冷やしすぎると甘みをあまり感じなくなるので
食べる2~3時間前に冷蔵庫に入れて冷やしてからお召し上がりください。

※2024年6月中旬より発送になります

事業者名:利七屋
連絡先:025-788-1011

事業者情報

事業者名
利七屋
連絡先
025-788-1011
営業時間
10:00-16:30
定休日
年末年始

最近チェックしたお礼の品

フェルミエ赤ワイン3本セット(カベルネ・ジャポネシリーズ)

フェルミエ赤ワイン3本セット(カベルネ・ジャポネシリーズ)

交換pt:
18,900 pt
参考寄附額:
66,000
管理番号:
BH013-NT
笛吹ワイン 720ml 辛口 4本セット

笛吹ワイン 720ml 辛口 4本セット

交換pt:
7,500 pt
参考寄附額:
25,000
管理番号:
CA003

地方自治体情報

新潟県

新潟県のお礼の品
カテゴリーから選ぶ

JTBふるぽ
ふるさと納税コールセンター

050-3146-8461
年中無休
10:00~17:00

(1/1~1/3を除く)

★土日も電話受付しております。