至7号酵母とどぶろく原醪 720ml ×2本 ガツンとくる辛口とそれを上回る超辛どぶろく

参考寄附額:
15,000
数量:
★この自治体は
最少金額10,000
から、
1,000円単位
での寄附を受け付けております。
容量
至7号酵母・どぶろく原醪 各720ml 

【原材料名】
米(五百万石、コシヒカリ)、米麹
賞味期限
日本酒に賞味期限はありません。
時間とともに変化する味わいをお楽しみください。

【保存方法】
常温
配送方法
常温で配送
管理番号
DH019
発送期日
決済から7日前後で発送

新潟県佐渡市のお礼の品概要

地元佐渡の消費者から人気の酒蔵逸見酒造と軽快な辛口のどぶろくを造る佐渡発酵のセットです。
左の緑色の「至」は、純米原酒7号酵母といいまして黒文字の「至」と違い
華やかな香りは無くその名の通り発酵力の強い協会7号酵母で醸した爽やかでチョイ辛口
そして原酒のどっしりとした味わいのある昔ながらの男酒といった感じ。
冷やでやれば微かに爽やかな香りが鼻から抜け少しアルコール感が強く感じます。
日本酒本来のうま味を楽しむなら断然温めのお燗がオススメです。
アッタカイ鍋や肉料理、焼き鳥なんかとやるのが最高でしょう。
またスルスルッとざるそばなどもいいですね~!
右のどぶろく寒元原醪(かんもとげんもろみ)は清酒でいいますと原酒タイプでアルコール度数が19%。
寒元のレギュラーよりもさらに辛口でキレがありながらもシッカリと醪のクリーミーな味わいが
楽しめる大変個性的などぶろくです。冷やはもちろんお燗でうま味を楽しめます。
この二本はどちらも協会の7号酵母を使用しており左の純米原酒至は速醸もと、右の寒元原醪は山廃もと
アルコール度数は18%と19%です。
飲み比べるいい方法は・・・
原醪を一日二日静かに置いておきその上澄みを静かに注いでやってみてください。冷やでお燗で。

※画像はイメージです。
※海上荒天や天候等に伴いフェリーが欠航した場合、お荷物のお届けに遅延等が発生する可能性がございます。
※保存方法:直射日光のあたらない冷暗所
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※ギフト対応可能です。ご希望の方は下記までご連絡ください。

【製造者】逸見酒造、尾畑酒造:新潟県佐渡市

事業者:佐渡の熱燗小僧 伊藤酒店
連絡先:0259-74-2126

関連キーワード:お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト

事業者情報

事業者名
佐渡の熱燗小僧 伊藤酒店
連絡先
0259-74-2126
営業時間
9:00-19:00
定休日
元日・日曜・祝日

地方自治体情報

新潟県佐渡市

佐渡市のお礼の品
カテゴリーから選ぶ

JTBふるぽ
ふるさと納税コールセンター

050-3146-6613
年中無休
10:00~17:00

(1/1~1/3を除く)

★土日も電話受付しております。