ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
【数量限定】小豆島産100% エキストラバージンオリーブオイル〔早摘み〕136g ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
[小豆島産100%]青いオリーブ果実を絞った希少なエキストラバージンオリーブオイルです。 若草のような香りとすっきりとした程よい辛みが特徴です。 パンやカルパッチョ、お肉料理にもおすすめです。 ※画像はイメージです。 ■お礼の品 お問合せについて■ お礼の品の内容のご質問、発送につきましては、下記「提供事業者」までお問い合わせください。 事業者:東洋オリーブ 連絡先:0120-750-271
日本のオリーブ発祥の地[小豆島]で、昭和30年の創業以来オリーブ専業メーカーとして、栽培・製造・販売まで一貫体制で取り組んでおります。 循環型農業の一環として、剪定した枝を発酵させ堆肥化する、また、オリーブオイル採油の際に副産物として発生する残渣を乾燥させ、オリーブ牛の飼料とするといった取り組みも行っております。
日本で、オリーブ栽培がスタートしたのは明治41年(1908年)。 鹿児島・香川(小豆島)・三重の3県で試験植樹をした結果、小豆島だけが栽培に成功しました。 これが、日本のオリーブ栽培の発祥と言われています。 東洋オリーブのオリーブ農園は、小豆島に12.5ヘクタール、となりの豊島(てしま)には13ヘクタールあり、日本最大級の規模を誇ります。
東洋オリーブ農園で収穫される果実は、ひとつひとつが「手摘み」。オリーブの果実は傷ついた所から急激に劣化するため、一粒一粒選別しながら、優しく手で摘み取ります。 手摘みで収穫した良質のオリーブを、本社工場で、フレッシュなうちに採油します。 このように手間を惜しまず収穫された果実は、その全てが製品作りにも大きな実りをもたらす宝物です。
2020年(令和2年) ●OLIVE JAPAN? 2020 国際オリーブオイルコンテスト ・小豆島産エキストラバージンオリーブオイル[手摘み] Medium部門 金賞 ・小豆島産レモンオリーブオイル Flavoured部門 銀賞 ・小豆島産エキストラバージンオリーブオイル[早摘み] Medium部門 銀賞
令和天皇即位に際しての大嘗祭におきまして、東洋オリーブ農園のオリーブ果実を「庭積の机代物」としてお納めさせていただきました。 御代に一度の大変な名誉に身の引き締まる思いです。 今後も、この名誉に恥じないよう、高品質なオリーブ栽培に精進してまいります。
青いオリーブ果実は、夏の余韻を残した熟度の若い果実。 若い果実は、ポリフェノールを多く含むため、ピリッとスパイシーな風味と若草のような香りが 特徴です。
熟度の若い青い果実は、少し固めで、オイルもあまり多くは含まれていません。そのため、ボトル1本分【136g】を搾るのに、【約680粒】のオリーブを必要とします。 これは、完熟果実だけを搾ったオイルに比べ、約2倍の果実量となります。
1.収穫 2.洗う 3.練る 4.搾る 東洋オリーブでは、2018年にオリーブの本場イタリアのピエラリシ社から、オリーブオイル採油機を導入しました。国内で稼働しているオリーブオイルの採油機としては、最大・最新式のものになります。 お届けしたいのは、搾りたてのジュースのようなフレッシュさです。
パンやサラダに使えるのはもちろんですが、お魚・お肉料理の仕上げに使っていただくと、ほどよい辛みがアクセントになり、お料理全体がさっぱり仕上がります。
小豆島産の熟したオリーブ果実だけを、手摘み、手選別、採油、ろ過、ブレンドした大変
エキストラバージンオリーブオイルを原料に、国内唯一のオリーブオイル専用の自社精製
寄附いただいた後に、お礼の品をお申し込みいただく場合は、姉妹サイトふるさとチョイスにログインいただき、お手持ちのポイントをご利用ください。 また、交換したポイントは寄附した自治体でのみ有効となりますのでお気をつけください。
「ポイント有効期間」とは、ご寄附いただいた際に付与されるポイントの有効期限です。ポイント交換後のお礼の品(サービス、クーポン等)で定められたご利用期間、消費期限とは異なりますので、ご了承ください。
・1,000円ごとに280ポイント付与となります。 ・ポイント発行は10,000円以上寄附してくださった方のみ対象となります。 ・ポイントの換算率は自治体ごとに異なります。
*ポイントの換算率は自治体によって異なります
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。