ふるさと納税のお礼の品
旅行クーポンご利用シーン

子供がいる家族のふるさと納税「旅行クーポン」ご利用シーン

2021.12.10

  1. 目次 目次
  2. 体験談01 ふるさと納税で叶った!春休みのお泊り家族旅行
  3. 体験談02 旅行クーポンを夫婦で合算。子供が2歳まで飛行機代は無料に!
  4. 体験談03 帰省にも使えて、他のキャンペーンとも重複利用できました。
  5. 子供がいる家族のふるさと納税活用のポイントを解説
  6. JTBのふるさと納税旅行クーポンでお得に賢く旅を楽しもう

「ふるさと納税」は応援したい自治体を選んで寄付ができる制度です。その地域の活性化や地域保全等に役立てることができる一方、お礼の品としてその地域の特産品などを受け取ることができます。
また、旅先の自治体に寄付をすることで、お礼の品として「旅行クーポン」を受け取ることもできます。

ふるさと納税でもらえる「旅行クーポン」とは、寄付した自治体に宿泊を伴う旅行での「宿泊費」や「宿泊と交通がセットになったパッケージ旅行」の費用に充当できる「旅行クーポン」のことです。

「旅行クーポン」の還元率は寄付した金額の30%。つまり、ふるさと納税で10万円を寄付すれば3万円分、30万円の寄付で9万円分のクーポンが受け取れます。

控除上限額(※)内の寄付であれば寄附した金額から2,000円が差し引かれた額が税金控除という形で戻ってくるので、実質の自己負担2,000円で旅行クーポンを受け取れることになるのです。

寄付したその場所へ訪れることで、さらにその地域の魅力を感じることができる「旅行クーポン」。
ここでは、子供がいる家族の方で、ふるさと納税のお礼の品として旅行クーポンを選択された方のご利用シーンやおすすめポイントについてご紹介します。

(※)控除上限額の確認について
実質自己負担2,000円でふるさと納税を行える上限額は、年収や家族構成、お住まいの地域などによって異なります。ご自身の控除上限額をきちんと把握して、効率的にふるさと納税を行いましょう。
年収毎の控除上限額はこちらから確認いただけます。
https://furu-po.com/first05.php

ご利用シーン
01

「ふるさと納税で叶った!春休みのお泊り家族旅行」

〈 Aさん 〉性別:女性 住まい:東京都 年齢:41歳 家族構成:夫、長女(6歳)、長男(4歳)

世帯年収 1,500万円(夫:年収1,500万円、妻:専業主婦)
ふるさと納税控除額 38.9万円
ふるさと納税の内訳 旅行クーポン(30万円)、食品・ビールなど(8万円)
もらった旅行クーポンの金額 9万円分

<ご利用シーン>

コメント

娘は6歳、いよいよ来春から小学校に入学です。息子は4歳になりました。キャラクターが大好きな娘の小学校入学のお祝いに、春に家族でテーマパークに行こう、という話に。
当初は日帰りで行くつもりだったのですが、買い物に行った際、旅行会社の店舗に貼ってあった“「舞浜・新浦安への旅」にふるさと納税の旅行クーポンが使える!”というポスターに気が付きました。

毎年、ふるさと納税のお礼の品には日用品を選んでいたのですが、旅行会社の方に旅行クーポンの事を聞いたところ「ふるさと納税のお礼の品の中に旅行クーポンがあり、旅行代金に充当できる」とのことでした。 「旅行クーポンは浦安市のホテルに1泊しないと使えない」「宿泊+テーマパーク入園のためのパスポート代金など、旅行代金総額に対してクーポンを充当できる」といったことを教えていただきました。

東京に住んでいるのに泊まり?と思いましたが「テーマパークを出た後も子供たちがホテルでのお泊りを楽しめるだろうし、何よりパーク閉園まで遊んだ後すぐにホテルでゆっくりできます。ホテルの場合、子供が小学生になったら大人と同じ料金がかかる場合が多いので、添い寝扱いでいける幼稚園の今がチャンスですよ」と教えてもらい、宿泊もありかも!?と心変わりしながらその日は帰ることに。

その日の夜、夫と二人でスマホを見ながらホテルの値段を確認したところ、テーマパーク周辺はけっこういいお値段です。またテーマパークのパスポートは全員分必要になるので、宿泊費と合わせて合計10万円前後はかかりそうな計算になりました。

我が家は夫の年収が1,000万円以上あることもあって、ふるさと納税の控除上限額が40万円ほどになります。30万円の寄付なら9万円分の旅行クーポンになるため、「旅行代金の総額が10万円として、旅行クーポン9万円分を使えたら、残りの支払いは1万円でいいの?」と夫も旅行クーポンに興味津々。
「これなら旅行代金のほとんどを旅行クーポンで支払える!」と夫婦で大喜び。
その場ですぐに30万円分の寄付をしたところ、ほどなくメールでクーポン番号が送られてきました。とっても簡単でしたね。

翌日、旅行会社に電話をしたところ、詳しくは店舗でも相談できるという事だったので、その日の夕方に旅行会社の店舗に行ってみることに。
「その時間帯は混雑することもあるので、来店相談の予約もしておきますね」とのこと。

幼稚園からの帰り、子供たちと一緒に旅行会社の店舗へ。混んでいましたが来店予約のおかげでそれほど待つこともなく旅行相談スタート。

多くのホテルがあり最初は迷いましたが、スタッフさんが各ホテルの魅力について説明してくれたお陰でとても選びやすかったです。子供向けサービスが充実しているパーク近くのホテルに決めました。

日帰り予定だったテーマパークへのお出かけが、ふるさと納税でもらえた旅行クーポンを使って家族で行くお泊り旅行にグレードアップ! 娘の入学祝いですが、今から家族全員で楽しみにしています。

ご利用シーン
02

「旅行クーポンを夫婦で合算。
子供が2歳まで飛行機代は無料に!」

〈 Bさん 〉性別:男性 住まい:千葉県 年齢:33歳 家族構成:妻、長男(2歳)

世帯年収 1,600万円(夫:年収1,000万円、妻:年収600万円)
ふるさと納税控除額 24.5万円(夫:17.5万円、妻:7.5万円)
夫のふるさと納税の内訳 旅行クーポン(15万円)、他検討中(2.5万円)
妻のふるさと納税の内訳 旅行クーポン(5万円)、他検討中(2.5万円)
もらった旅行クーポンの金額 6万円分(夫婦合わせて)

<ご利用シーン>

コメント

子供が生まれてから、旅行に行く機会が少なくなりました。以前は毎年のように沖縄へ行ってたんですけどね。 先日、航空会社に勤めている友人と飲みに行った時に「国内線は子供2歳まで飛行機のチケット代がかからない(※)」と聞きました。

(※)詳しくは航空会社のご利用条件をご確認ください。

うちの子は2歳なので、今のうちに飛行機に乗って行ける家族旅行をすすめてくれました。「子供が2歳までなら大人が座席で膝に抱っこして乗ることができるので、子供の飛行機代は無料になる」とのことです。

その友人はさらに「国内旅行に行くならふるさと納税で旅行クーポンをもらえるから、その旅行クーポンを旅行代金に充当できるよ。」と私の知らないことばかりを教えてくれました(笑)
恥ずかしながら、ふるさと納税で寄付したこともなく、お礼の品に旅行クーポンがある事も当然知りませんでした。

そこからはすっかり「ふるさと納税勉強会」ですよ。
友人が分かりやすく教えてくれた後、なんで今までやってなかったんだろう、と後悔しきりでした。

その週末、友人に聞いた話を妻に伝えました。
「こども2歳までは飛行機代無料」という一言に妻も乗り気のようで、旅先もすぐに決まりました。 場所は沖縄県の恩納村。二人で何度か行ったことがあり馴染み深い場所でもあります。

恩納村の旅行クーポンはネットで検索してすぐに見つけられたので、二人でそれぞれふるさと納税ポータルサイトに会員登録してから恩納村に寄付しました。 共働きの場合、夫婦で別々に控除上限額を計算して、それぞれ寄付する必要があるんですね。

私は4.5万円分、妻は1.5万円分、二人分を合算して6万円分の旅行クーポンを受け取ることができました。 そうそう、寄付の使い道は寄付者側が選べるんですね。迷わず「子育て支援」にしましたよ。

初めての子連れ旅なので、色々相談したいとネットで調べていたら「オンライン旅行相談」もやっている旅行会社の店舗を見つけました。これなら家から妻も一緒に相談が可能です。ウチの息子はじっとしてないので、お店に行かなくてもじっくり相談できるのは有難い、と思いましたね。

旅程や予算感、子供を初めて飛行機に乗せること、ふるさと納税のクーポンを使いたい、レンタカーも使いたい等の希望を伝えるだけで、スタッフの方が丁寧に対応してくれました。オンラインで画面を共有しながら気になっていたホテルのメリット・デメリットもプロ目線で教えてくれたので、とても分かりやすかったです!スタッフさんの顔が見えるのも安心だね、と妻も言っていました。

初めての子連れ旅行、飛行機に乗っての沖縄は、・・・最高でした。
空港で、機内で、レンタカーの営業所で、ホテルで、レストランやお土産屋さんで、たくさんの方が笑顔で息子に声を掛けてくれました。息子を中心に楽しい体験が想い出として増えていく感じです。妻と二人で旅行していた時には考えられなかったですね、こんなに声を掛けられるのが嬉しいなんて。

家族旅行のきっかけと、ふるさと納税を教えてくれた友人には大感謝です!

ご利用シーン
03

「帰省のついでに、足を伸ばして学びの旅。
他のキャンペーンとも重複利用できました。」

〈 Cさん 〉性別:男性 住まい:埼玉県 年齢:37歳 家族構成:妻、長男(14歳)、次男(13歳)

世帯年収 650万円(夫:年収550万円、妻:パート 年収100万)
ふるさと納税控除額 6万円
ふるさと納税の内訳 旅行クーポン(6万円)
もらった旅行クーポンの金額 1.8万円分

<ご利用シーン>

コメント

私の実家は鹿児島です。 上の子が小学生くらいまでは子供を連れて毎年のように帰省していたのですが、子供たちが中学生になってからは一度も一緒に鹿児島に帰っていませんでした。子供たちも部活や塾だと忙しくなってきたのと、中学生って交通費が大人料金になりますからね。旅費アップは家計に響くので…笑。

そんなとき、親戚の法事で久々に実家の鹿児島に帰省することになりました。 息子たちに「久しぶりに一緒に鹿児島に帰る?」と声を掛けたところ「おじいちゃんとおばあちゃんにも会いたいけど、鹿児島に帰るなら種子島に行ってみたい!」と私が思ってもいなかった回答が。

「なんで種子島!?」と聞けば、「いま宇宙飛行士に興味があって、種子島宇宙センターに行ってみたい」とのこと。 自分からそんな事を言い出すなんて子供たちの成長にびっくりです。帰省のついでに種子島への家族旅行もいいかな?という気になってきました。

そんな時、ふるさと納税で出身地である鹿児島の返礼品を探していたときに、鹿児島県の旅行に使える旅行クーポンがあることを知りました。 昨年のふるさと納税では少しでもふるさとを応援したくてお礼の品に鹿児島の黒豚とか黒毛和牛を選んだんです。そしたらもう・・・息子二人でペロリですよ。キロ単位の肉があっという間に無くなったんです。

なので、今年はふるさと鹿児島を別の形でじっくり応援できるものを選ぼうかな、と思っていたんです。 種子島への旅に使える「旅行クーポン」は、まさに息子たちの思いも私の思いも叶えてくれそうです。これで今年のふるさと納税は旅行クーポンに決まりです! 6万円の寄付で1.8万円分の鹿児島県で使える旅行クーポンをGETです。

旅行申込みはいつも利用している近くの旅行会社の店舗に行きました。 担当のスタッフさんが、その時期は鹿児島県がやっている観光キャンペーンの割引補助があって、旅行クーポンとこのキャンペーンを併用できるをことを教えてくれました。ラッキーでしたね。

ふるさと納税でもらえた旅行クーポンと他の割引を併用して、帰省をかねた種子島への旅の費用をかなり抑えることができました。

種子島への旅は、本当に素晴らしい体験でした。 種子島宇宙センターでは事前に予約を取っていれば施設案内もしてくれるんです。子供たちと宇宙の世界に浸ることが出来ました。また、鉄砲伝来の地でもあり歴史的な史跡も多く、実際にそれらを訪ねる旅というのは教科書とはまた違う、子供たちにとって生きた学びを得られたと思います。

私にとっても改めて「ふるさと納税」を学べました。実は今回、控除上限額の確認をしていて気が付いたのですが、子供が高校生になってしまうとふるさと納税の控除上限額が減ってしまうようですね。

いやぁ、「学びは続く」ですね。

子供がいる家族のふるさと納税活用のポイントを解説

子連れ家族のふるさと納税活用のポイントを解説

子供がいる家族のふるさと納税は、家族全員で楽しめる旅行クーポンがおすすめです。
上記のご利用シーンを踏まえて、子供がいる家族のふるさと納税のポイントや注意点を確認していきましょう。

旅行クーポンは家族みんなが楽しめて、子供との思い出が作れるお礼の品

ふるさと納税と言えば、地方の特産品のお返しの品が多い印象を受けますが、旅行関連のお礼の品も充実しています。
子供と一緒に旅行へ行ける、子供との家族旅行費用に旅行クーポンを充当できる、家族みんなが楽しめる、という点はふるさと納税のお礼の品に旅行クーポンを選ぶ大きなメリットと言えるのではないでしょうか。

ふるさと納税の控除額は家族構成で異なる点を理解しよう

子供がいる家族がふるさと納税をする際のポイント2つ目は家族構成によって控除額に違いがあるという点です。
子供が高校生になると控除額の上限が大きく変わってくる場合があるので寄付する際にはしっかりと年収だけでなく家族構成も確認してください。

(※)控除上限額の確認について
実質自己負担2,000円でふるさと納税を行える上限額は、年収や家族構成、お住まいの地域など、人によって異なります。ご自身の控除上限額をきちんと把握して、効率的にふるさと納税を行いましょう。
年収毎の控除上限額はこちらから確認いただけます。
https://furu-po.com/first05.php

JTBのふるさと納税旅行クーポンでお得に賢く旅を楽しもう

JTBクーポン WEBクーポン JTBふるさと旅行券

ふるさと納税をきっかけにJTBの旅行クーポンを使ってお得に旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。

JTBでは寄付者様のニーズに合わせた複数の旅行クーポンをご用意しています。

JTBの旅行クーポンなら多くの旅行先から選べて、宿泊だけでなく交通がセットになったパッケージツアーの費用にも充当できます。
有効期間も2年間からなので、クーポンが届いてから旅行の計画をゆっくりと考えることができます。

毎年、同じ旅行先に寄付して旅行クーポンを使わずにストックしておき、一度の旅行費用に充当できる金額を多くすることも可能です。
旅行費用全額に旅行クーポンを充当できれば自己負担2,000円で旅行ができることになります。

店舗またはJTB旅の予約センター(電話予約)で使える「JTBふるさと納税旅行クーポン」、インターネットで使える「JTBふるぽWEB旅行クーポン」ならメールでクーポンコードが届くため、すぐにクーポンをご利用いただく事も可能です。

寄付額が30万円以上の方にはご自宅に紙券で届く「JTBふるさと旅行券(紙券)」も新登場しました。
「JTBふるさと旅行券(紙券)」なら有効期間はなんと5年間!

行きたいときに、行きたい場所へ。

ふるさと納税で実際に寄付した地域に旅行にでかけることで、地域ならではの場所やモノを知り、地域ならではの体験、地域の人との交流が生まれつながっていく。 “旅の数だけふるさとがふえていく”なんて事になればとても素敵なことですね。

今年のふるさと納税はJTBの旅行クーポンで!

< 前の記事 シングル・独身の方のふるさと納税体験談とオススメポイント シングル・独身の方のふるさと納税体験談とオススメポイント

ページ先頭へ戻る