ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
伊賀焼 ビストロ蒸し鍋アメ(大)2~4人用 ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
アツアツの「鍋料理」はもちろん、普段の煮込み、ロースト、炒める、焼く・・・などなど多機能に使える土鍋です。「陶製すのこ」を使って蒸し料理など“一器多様”でバラエティー豊かな食卓を楽しめます。空焚き可能な土鍋です。 ※画像はイメージです。 ※お申込み状況によりお届けまでに1ヶ月~2ヶ月程かかる場合がございます。 ※お届け後は速やかに開梱の上、破損の有無をご確認下さい。輸送中の破損を含め商品に損傷があった場合はご連絡下さい。 この場合のご連絡につきましては、お届けより7日以内にご連絡頂きますようお願いいたします。 ※次のような場合は交換等対応が出来ません。 ・商品到着から7日を過ぎているもの ・使用済みのもの ・ご自身で汚損、破損されたもの 事業者:長谷製陶株式会社
長谷園の機能性の高い土鍋の陶土は日本で採れる陶土の中でも耐火度、蓄熱性に最も優れる伊賀の粗土。そのヒミツは、生物や植物の化石が多く含まれる400万年前古琵琶湖層から産出される陶土。太古の昔、琵琶湖の湖底だった伊賀の地、古琵琶湖層から採れる陶土は耐火性が高く、直火の土鍋・行平・土瓶などが作られてきました。長谷園では土という貴重な地域の資源を宝物と考え、より良いものづくりに活かすを常に考えています。
三重県の北西部に位置する伊賀市は、城下町の街並みがあり、伊賀流忍者の里、俳人松尾芭蕉生誕の地としても知られています。四方を山で囲まれ自然豊かで、多くの特産物があり、「伊賀焼」も唯一無二の伊賀市の特産物のひとつです。伊賀本店の窯元でひとつずつ丁寧に土鍋や器を作っています。
長谷園は、2022年に創業190年を迎えた歴史のある窯元。 敷地内には、国の登録有形文化財に指定されている建物がいくつもあり、中でも16連房登り窯は16連房という大きさで現存しているのは非常に珍しいといわれております。お買い物だけでなく探索も楽しめます。 伝統を受け継ぎつつ、伊賀焼と今の暮らしをつなげる取り組みに力を入れております。
江戸後期の天保3年・西暦1832年、三重県伊賀市丸柱 山深いこの地に、伊賀焼窯元・長谷園は開窯しました。 開窯して以来、「伊賀焼」の伝統と技術を継承し、伊賀の粗土を生かした数々の土鍋・民具を生み出してきました。 「作り手は真の使い手であれ」の精神のもと、文明とともに進化するライフスタイルを体に感じながら 常に時代を見据えたものづくりに専念しています。
伊賀焼の伝統と技術を守りながら今日の暮らしに溶け込むような道具づくりを目指している長谷園。「食卓は遊びの広場だ」という理念のもと、「お客さまに、食卓を美味しく楽しく囲んでいただきたい」、その思いを大切にした道具づくりをしています。
ふるさと納税の返礼品として出品することでわずかながらも地域への貢献ができているのではないかと考えます。 長谷園の土鍋を手にする方々に、伊賀市のことも知っていただき、また、伊賀市へ訪れていただけるような取り組みができればと考えております。
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。