JA金沢市 加賀野菜 加賀れんこん3kg れんこん レンコン 蓮根 野菜 根菜 食物繊維  石川 金沢 加賀百万石 加賀 百万石 北陸 北陸復興 北陸支援

参考寄附額:
10,000
数量:
★この自治体は
最少金額10,000
から、
1,000円単位
での寄附を受け付けております。
容量
3kg
賞味期限
商品到着後1週間程度
配送方法
冷蔵
管理番号
CA02-NT
期間限定
2023年4月19日 ~ 2025年3月24日
発送期日
決済から7日前後で発送
このお礼の品は現在お申し込みができません。

石川県金沢市のお礼の品概要

【期間限定】【オンライン決済限定】
加賀野菜の一つ「加賀れんこん」の3kgサイズです。
加賀れんこんは澱粉質が多いため、粘りが強く、もっちりとした食感が特徴です。煮物、炒め物、すりおろしなど様々な料理に使えます。
化粧箱で出荷しますので、贈答用にも使えます。

※2024年12月25日までの注文分は、年内に発送いたします。
 12月26日以降のお申込みは2025年1月より順次発送になりますので、ご了承ください。

※新聞紙で包み、冷蔵庫に保存すると2週間はもちますが、お早めにお召し上がりください

 

県産ブランド「百万石の極み」/金沢農産物ブランド「加賀野菜」

加賀れんこん

写真
写真

「加賀れんこん」は小坂地区と河北潟干拓地で栽培されています。その昔は地名にちなんで「小坂れんこん」と呼んでおりましたが鉄道敷説により関西圏へも出荷されるようになった頃から全国的にも知名度のある加賀藩の名にちなんで「加賀れんこん」と改称されました。
収獲方法としては鍬堀りと水堀りがあり、主に小坂地区は鍬堀り、河北潟は水堀りで収穫しています。

写真
写真

加賀れんこんの秘密・特徴

1.加賀れんこんが茶色なのは新鮮な証

写真

食用に栽培されているれんこんは、蓮の地下茎が肥大化したもの。茎葉を通って土壌の中で呼吸しています。この為、れんこんから排出された酸素と土壌中の鉄分が結合し、酸化鉄になってれんこんに付着します。この酸化鉄が茶色「サビ」の正体で、植物が光合成を行う上で必要とされる鉄分をたくさん含む、良質な土壌で健やかに育った何よりの証拠。

獲れたて
獲れたて

2.収獲に対してのこだわり

加賀れんこんの収穫は「宝さがし」

写真

加賀れんこんは7割北陸・あとは関東の方々に召し上がられています。
JA金沢市加賀れんこん部会は約11名で生産しており、年間平均300キロ収獲しています。当部会でも現在生産者の高齢化が課題ですが、地域のイベンドなどを通し加賀れんこんの魅力が伝わるよう、加工品など製造・PR活動もしています。
水の中から、丹精込めて育てたれんこんを収獲しているときは、まるで「宝探し」をしている気持ちで、楽しみながら収獲をしています。

写真

加賀れんこんの場合、手間はかかりますが、地上部の茎や葉を収獲直前まで刈り取らず、より成育を促すことでデンプン含有量が上昇。さらにデンプンから糖に変化するまで、じっくり熟成させることで、見た目の美しさよりも、独特の味やもっちりとした食感になるようにこだわっています。地上部を刈って生育を止めておけば、収穫も楽になり、さらに収穫時には表皮の白いれんこんになるわけですが、加賀れんこんは一線を画く存在です。

【JA金沢市加賀れんこん部会:北さん】

3.つなぎ無しでも固まる粘りが特徴

他産地のれんこんと比較して、デンプン質が多く、粘りが強いのが特徴です。つなぎ無しで団子状にできる程で、食感は「もっちりち」とし、「はす蒸し」は、加賀料理としても有名です。特に10月以降に粘度が高まり、夏はシャキシャキ、冬はもちもちと時期によって異なる食感を楽しめるのも魅力。

写真

4.下処理・選別

写真

写真

収獲した加賀れんこんは、一つ一つ根の下処理・最低限の泥を落とし選別をします。
(泥はあえて落とし過ぎないようにしています)

写真
写真

5.保存方法

新聞紙で包み、冷蔵庫に保存すると約2週間はもちますが、お早めにお召し上がりください!

写真

安心安全を追求した肥培管理、品質検査に努めており、丹精こめて生産しています。

全体的には小ぶりですが、肉厚で穴も小さいため食べ応え十分!!
「もっちり」食感をお楽しみください。

左・右)JA金沢市 天野さん/田中さん、中央)れんこん部会 北さん
左・右)JA金沢市 天野さん/田中さん、中央)れんこん部会 北さん

加賀れんこんを一年を通して味わうことができる、加工品(れんこんチップ)も製造・販売しておりますので、ぜひこちらもご賞味ください!!

    

事業者情報

事業者名
金沢市農業協同組合(JA金沢市)
連絡先
076-237-3945
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜・日曜・祝祭 日・年末年始

石川県 金沢市のお礼の品ランキング

地方自治体情報

石川県金沢市

金沢市のお礼の品
カテゴリーから選ぶ

JTBふるぽ
ふるさと納税コールセンター

050-3146-8468
年中無休
10:00~17:00

(1/1~1/3を除く)

★土日も電話受付しております。