富士北麓”勝山”スズ竹細工「小皿2枚+米研ぎザル小(3合)」セット 山梨県伝統工芸品

14,100ポイント
(参考寄附額:
47,000
)と交換可能
数量:
★この自治体は
最少金額2,000
から、
1,000円単位
での寄附を受け付けております。
容量
セット内容:小皿×2、米研ぎザル小×1
サイズ:小皿 直径約20cm×高さ2.5cm、
    米研ぎザル小 直径約19cm×高さ約10.5cm
素材:スズ竹
配送方法
管理番号
D296-NT
期間限定
2023年3月15日 ~ 
発送期日
お申込みから1~4週間で順次発送予定。※受注が集中した場合や材料の状況により2ヶ月以上お待たせすることがあります。

山梨県富士河口湖町のお礼の品概要

スズ竹 小皿2枚と米研ぎザル小(3合)のセットです。
様々な用途にお使いいただけます。 

「富士山麓”勝山”スズ竹 郷土伝統工芸品」
富士河口湖町勝山地区で、江戸時代の始め頃から、
村人の生活の中に育まれ工夫が重ねられ今日まで受け継がれてきたものです。
材料は霊峰富士の二合目から三合目に自生している質の良いスズ竹を
使いすべて手づくりで、ベテランの伝統工芸職人が丹精込めて制作したものです。

平成10年には、山梨県の郷土伝統工芸品の認定を受け、
後世につなげるべく後継者の育成にも努めながら、伝統工芸センターで活動しています。

軽くて丈夫、しかも表に皮が使ってあるので、麺など、ものが付きにくく、
水洗いでサッと取れます。また一本一本の材料が台形をしているので、
水切れがよく衛生的、かつ天然素材で環境にも良い、優れた品物です。
是非永くご愛用いただければ幸いです。
実際に使われた方からはその実用性と、手作り製品の風合いも相まって
大変好評を得ています。

★使用上のポイント
・湯には強いですが、火には注意してください。
・使用後は必ず乾燥させてください。20年でも30年でも長持ちします。
・洗うときは、時計の針と反対回りで洗ってください。

※全てが手作業、天然素材の為、色見・サイズが若干記載と異なる場合があります。
※通常は受注後1~4週間で順次発送。※受注が集中した場合や材料の状況により2ヶ月以上お待たせすることがあります。
 詳しい納期はお問合わせ下さい。

関連キーワード:米研ぎボウル 米とぎ用 キッチン 調理 用具 ざる ザル 手作り 手づくり

 

富士勝山スズ竹細工のご紹介

富士山二合目付近に自生しているスズ竹を切り出し

写真

割ったスズ竹の肉の部分をヘギ引き包丁を使って削る

写真
写真

編み上げ

写真
写真
写真
写真

こだわりポイントをご紹介

写真

1点1点手作りです

わたしたちが作っています

写真

富士河口湖町勝山スズ竹伝統工芸センターは、ざる作りの伝統の継承と後進の育成を目的に設立されました。
現在も日々ざる作りに励んでいます。

こんなところで作っています

写真

ここ勝山の地では、昔からスズ竹を使った籠やザルといった生活用品を作るのが盛んで、古くは慶長15年(1610年)、冨士御室浅間神社の本宮造営の際、籠を奉納したという記録がの取っています。

わたしたちが歩んできた道

写真

富士山二合目に自生するスズ竹を使い、伝統的な技法で作られた製品は、細かな編み目の緻密な作りが特徴で、見た目も美しく、もはや芸術品といった声も聞かれます。

わたしたちの想い

写真

富士勝山スズ竹細工は、しなやかで軽く、丈夫で水切れも良い上、丁寧に使えば30年も40年も長持ちします。プラスチックやステンレスといった工業製品に一時は押されましたが、実際に使われた方からはその実用性と、手作り製品の風合いも相まって、大変好評を得ています。

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

写真

ふるさと納税で皆様とのご縁が生まれています

写真
写真

事業者情報

事業者名
一般財団法人富士河口湖ふるさと振興財団
連絡先
0555-76-7901
営業時間
9:00~17:00
定休日
年中無休

ふるぽカテゴリー[民芸品・工芸品]のお礼の品ランキング

1
鎌倉彫博古堂 鉢「柘榴」

鎌倉彫博古堂 鉢「柘榴」

交換pt:
840pt
参考寄附額:
280,000
管理番号:
BG39-NT
2
鎌倉彫博古堂 小皿「石蕗」

鎌倉彫博古堂 小皿「石蕗」

交換pt:
1,206pt
参考寄附額:
402,000
管理番号:
BG45
3
鎌倉彫博古堂  平皿 「波」

鎌倉彫博古堂  平皿 「波」

交換pt:
846pt
参考寄附額:
282,000
管理番号:
BG13-NT
4
サイドテーブル エンゲージ ウォールナット Mサイズ

サイドテーブル エンゲージ ウォールナット Mサイズ

交換pt:
202,500pt
参考寄附額:
202,500
管理番号:
DY028

ふるぽカテゴリー[雑貨・日用品]のお礼の品ランキング

地方自治体情報

山梨県富士河口湖町

富士河口湖町のお礼の品
カテゴリーから選ぶ

ポイントについて

ポイントの種類
利用手順と注意事項

寄附いただいた後に、お礼の品をお申し込みいただく場合は、姉妹サイトふるさとチョイスにログインいただき、お手持ちのポイントをご利用ください。
また、交換したポイントは寄附した自治体でのみ有効となりますのでお気をつけください。

 
ポイントの有効期限
2年

「ポイント有効期間」とは、ご寄附いただいた際に付与されるポイントの有効期限です。ポイント交換後のお礼の品(サービス、クーポン等)で定められたご利用期間、消費期限とは異なりますので、ご了承ください。

ポイント交換時のルール

・1,000円ごとに300ポイント付与となります。
・ポイント発行は2,000円以上寄附してくださった方のみ対象となります。
・ポイントの換算率は自治体ごとに異なります。

ポイントの種類
2,000円以上 600ポイント
3,000円以上 900ポイント
4,000円以上 1,200ポイント
10,000円以上 3,000ポイント
20,000円以上 6,000ポイント
40,000円以上 12,000ポイント
100,000円以上 30,000ポイント
200,000円以上 60,000ポイント
1,000円毎に300ポイント付与

*ポイントの換算率は自治体によって異なります

JTBふるぽ
ふるさと納税コールセンター

050-3146-8476
年中無休
10:00~17:00

(1/1~1/3を除く)

★土日も電話受付しております。