ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
国伝統的工芸品指定本塩沢(300処多色絣 附下げ)No.1777(黒地色赤紫・白絣目色/大名行列附下げ柄/1尺幅・女物) ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
・包装してお届けいたします。 ・包装紙はおまかせとなります。 ・複数のお礼の品をまとめて包装することはできません。 ・メッセージカード・熨斗の対応はしておりません。 ・自治体によっては送り状内に『ふるさと納税のお礼の品』と明記される場合がありますので、 あらかじめご了承ください。 ・贈り主は [寄附者] 様になります。
大変細かい「300処の十字絣」を多色に使って、更に肩山・袖山で柄が一方付け(上向け)になる「附下げ」として「大名行列」を、最も高い技術を要して表現した大変グレードの高い最高級の本塩沢です。 ◎本塩沢:重要無形文化財指定・ユネスコ無形文化遺産登録の麻織物「越後上布」の技術を継承し、350年前の江戸寛文年間に生糸と地緯糸を使用し絹織物に応用して考案された伝統織物です。伝統的工芸品産業振興法に基づいて昭和51年に国の伝統的工芸品に指定。「全国手織り三大絹縮(結城縮・大島縮)」の1つです。「越後三縮織(明石紬・小千谷縮)」の最高峰です。 ※地緯糸:生糸に一方向に強い撚り(片撚り)を掛け糊で戻り止めを施した状態で製織を行い、その後に湯もみによって撚り止めの糊を除去することによる収縮作用と弛緩作用によって発生するシボ(凸凹/皺)が最大の特徴でサラリとしたシャリ感(涼感)は主に単の着物として使用され色目によっては袷でもお召し頂けます。 ※300処(トコ)絣:1尺の幅に絣が300個有ると言う意味です。 従って、100処とは100個、200処とは200個有ると言う意味です。300処は塩沢絣の中で最も細かい最高級の絣です。まさに塩沢絣の頂点です。 ※柄の表現:柄には、無地・縞柄・格子柄・立総絣柄・横総絣柄・立横絣・本絣柄(十字絣・亀甲絣)が有ります。 本品は、塩沢絣の中で最も細かい300処の十字絣を多色に使用して大名行列の柄を附下げ模様として表現した塩沢織の最高峰です。上品な色相と格調高い柄そして涼感たっぷりの地風を兼ね備えた逸品です。「織の三要素(色・柄・風合)」を完璧に備えた塩沢織を代表する作品です。 カジュアル感覚でお召し頂く場合は、名古屋帯を、セミフォーマル的にお召し頂く場合は、洒落袋帯をお勧めします。 ◎素材:絹100% ◎製造:塩沢織物工業協同組合所属 株式会社南雲織物工場(南魚沼市) ◎制作責任者:南雲正則(南魚沼市) ◎原糸:富所商店(南魚沼市) ◎染色:林昭夫(南魚沼市) ◎製織:上村トキ子(南魚沼市) ◎仕上:魚沼整染(十日町市) ◎配色:黒地色赤紫・白目色 ◎柄:300処多色絣大名行列附下げ紋様 ◎品質検査:堅牢度検査(対光・洗濯・摩擦)・ホルマリン検査(不使用)・蛍光染料検査(不使用)・アゾ染料検査(不使用)・経済産業省伝産検査(合格指定)
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。