• 木目込みパッチワーク ラブリーラビット
  • 木目込みパッチワーク ラブリーラビット
  • 木目込みパッチワーク ラブリーラビット
  • 木目込みパッチワーク ラブリーラビット
  • 木目込みパッチワーク ラブリーラビット
  • 木目込みパッチワーク ラブリーラビット
  • 木目込みパッチワーク ラブリーラビット
  • 木目込みパッチワーク ラブリーラビット

木目込みパッチワーク ラブリーラビット

参考寄附額:
38,000
数量:
★この自治体は
最少金額5,000
から、
1,000円単位
での寄附を受け付けております。
容量
◎サイズ縦 18cm横 50cm
◎使用生地:塩沢紬・本塩沢・夏塩沢
 当館で取り扱っている塩沢織(越後上布,本塩沢、塩沢紬、夏塩沢)は、織元 南雲織物工場が責任をもって
 織上げたものです。
◎制作責任者:塩沢つむぎ記念館 館長 南雲正則(株式会社南雲織物工場代表取締役・久月人形学院教授)
※1つ1つ手作りの為、すべて色柄が異なります。
配送方法
管理番号
BJ1310-NT
発送期日
準備でき次第、順次発送。

新潟県南魚沼市のお礼の品概要

◎木目込みパッチワーク:木目込み人形の技法を平面板に応用してパッチワークの様に生地を連結して柄を表現した新しい技術です。立体的な模様が臨場感溢れます。
◎木目込み人形:平安時代に京都の賀茂川神社の神官が卯の木に溝を掘って西陣織を木目込んで人形を作ったのが始まりとされています。その後江戸に伝わり江戸木目込み人形として発展しました。昭和の時代になり、旧塩沢町の林玲子氏が塩沢の特産品である塩沢御召(現本塩沢)の生地を使って塩沢御召人形を考案しました。そして令和の今日、塩沢織木目込み人形として伝承されています。土偶、埴輪に始まる人形には、いつの時代も「祈りと希望の気持ち」が込められている様です。

◎塩沢織:塩沢の織物には麻織物の越後上布と絹織物の塩沢紬・夏塩沢・本塩沢の4種類があります。これらを総称して塩沢織とか塩沢4大織物と呼びます。独特の深みのある色合と格調高い柄行そして最高の素材が醸し出す手織りの風合いは、塩沢織の最大の特徴です。織の三要素(色・柄・風合い)を完璧に備えた伝統織物のトップブランドが塩沢織です・他に類を見ない高級感と特別感を是非ご堪能下さい。

熟練の織子(機織りをする女性)が丹精込めて織り上げて塩沢織を久月人形学院の教授の監修のもとに地元の女性が制作したお飾りです。手作りの温もりが随所に光ります。世界にたった1点しかありません。オンリーワンを一人占めして下さい。
いお気持ちとセンスが伝わります。ご安心してお送り出来ます。もちろんご自分使いにもご利用下さい。高級感・存在感が違います。

【お問合せ】発送事業者(織の文化館 塩沢つむぎ記念館 TEL:025-782-4888)

【関連キーワード】
クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料

事業者情報

事業者名
塩沢つむぎ記念館
連絡先
025-782-4888
営業時間
9:00~17:00
定休日
12/24~1/3

地方自治体情報

新潟県南魚沼市

南魚沼市のお礼の品
カテゴリーから選ぶ

JTBふるぽ
ふるさと納税コールセンター

050-3146-8464
年中無休
10:00~17:00

(1/1~1/3を除く)

★土日も電話受付しております。

ページ先頭へ戻る