ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
国産い草ラグ DX桃山 スベリ止め加工 ベージュ 200×250 ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
落ち着いた色と織が魅力的な中敷きです。 裏面にはすべり止めを施したフローリングにも最適な敷物です。 コンパクトに折り畳めるので収納の時は場所に困りません。 配送不可地域:北海道、沖縄県、離島(一部除く) 事業者名:株式会社トーシン 電話番号:0944-87-3012 ■関連キーワード 大川家具 家具 インテリア おしゃれ かわいい かっこいい オフィス家具 大川 収納 一人暮らし 新生活 雑貨 国産 日本製
豊かな水に恵まれた福岡県筑後平野・・・・ 筑後地方のい草の緑に囲まれた風景は、 とてもすがすがしく美しい光景です。 い草は400年前にこの地に伝わりました。 筑後のい草は、材質がやわらかく太く、 草の均一性が良い高品質ない草です。
い草の産地大川においてい草農家からスタートしました。 い草とともに46年、トーシンは国産、 とくに筑後地方のい草を用いたる伝統的な花ござや、ラグ、置き畳、 上敷き、畳表などい草に関する商品づくりをしています。
福岡県大川市は福岡県の南部に位置し、筑後川に沿っています。 市内には自然豊かな景観が広がります。 また、歴史的な建造物や史跡も多く観光地としても人気があります。 産業面では家具製造業が盛んであり、 地域経済の中心的な役割を果たしています。 大川市は豊かな自然環境と伝統的な文化が調和した魅力的な地域です。
い草農家に生まれ、筑後地方のい草の緑に囲まれた環境で育ってきました。 その風景は、すがすがしく美しく私の原風景ともいえます。 畳は、古来より日本人の生活に欠かせないものでした。 湿気の多い日本の風土にとても適しているからです。 い草や畳がある生活は日本人の原点です。 お客様の生活スタイルに「畳」や「い草の製品」をこれからも提案していきたいと思います。
生活空間により安心で安全ない草の商品を届けるために。 前社長のい草への「思い・こだわり」を子供のころから見て 、 又「青々したい草田」に囲まれ、 生産者の皆さんの熱心さをはだに感じて商品づくりに参加してまいりました。 エアコンがまだ普及していなかった頃は実用品として普及いたしました。 快適さがもとめられる現在では、インテリア性に富んだ 又気分も上がる楽しい製品作り心がけています。
い草には、リラックス効果や吸放湿効果、 また空気の浄化作用があります。 住宅様式の変化にともない畳の部屋は年々少なくなってきましたが、 フローリング中心の現代の住宅様式の中で畳やい草の良さが 近年見直されております。 ふるさと納税を通じて、お客様の生活スタイルに「畳」や 「い草の製品」をご提供できれば幸いです。 ぜひごゆっくりご覧ください。
寄附いただいた後に、お礼の品をお申し込みいただく場合は、姉妹サイトふるさとチョイスにログインいただき、お手持ちのポイントをご利用ください。 また、交換したポイントは寄附した自治体でのみ有効となりますのでお気をつけください。
「ポイント有効期間」とは、ご寄附いただいた際に付与されるポイントの有効期限です。ポイント交換後のお礼の品(サービス、クーポン等)で定められたご利用期間、消費期限とは異なりますので、ご了承ください。
・500円ごとに500ポイント付与となります。 ・ポイント発行は5,000円以上寄附してくださった方のみ対象となります。 ・ポイントの換算率は自治体ごとに異なります。
*ポイントの換算率は自治体によって異なります
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。