ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
そば米ぞうすいキット 4人分 徳島の郷土料理をお手軽に ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
徳島の郷土料理 そば米ぞうすいのキット そば米と干ししいたけ、だしパック、調味料が入った全て国産素材のキットです。 徳島県は粟の生産地だったことから、【粟の国】と呼ばれていました。 古くから様々な雑穀が栽培されてきた徳島で、もっとも特徴的なのは 「そば米(殻をむいたそばの実」かもしれません。 徳島県西部・祖谷地方は山岳地帯で稲作ができないため、昔はお米の代わりにそば米を食べていたそうです。 そば米を使った「そば米ぞうすい」は、徳島の郷土料理。 源平の合戦にやぶれ、祖谷地方に逃げてきた平家の落人たちが、都をしのんで正月料理につくったのがはじまりともいわれています。 野菜や山菜と一緒に煮るため栄養価が高いというだけでなく、プチプチとした食感が何とも言えず おいしい料理です。 そば米ぞうすいキットのだしパックは、大正13年創業の『花菱商店』さんにお願いして 特別にブレンドしてもらったもの。 『花菱商店』さんは、「素材以上のいいものはできない」という信念のもと よい素材だけを選別して提供できる信頼できるお店です。 今回も、選び抜かれたいりこ(瀬戸内産)、鰹節(鹿児島県産)、昆布(北海道産)の三種類の素材を なるべく熱をかけないよう粗めに粉砕。 香り豊かで旨みたっぷり、そば米ぞうすいに合うおだしを実現してくれました。 ■地場産品に該当する理由 当該返礼品は、徳島市内で製造または加工されたものが、返礼品全体の価値の主要な部分を占めるものです。 (告示第5条第3号に該当) 事業者 :徳島県物産センター 連絡先 :088-624-5014 関連キーワード:食品 加工食品 ぞうすい だし
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。