受付終了
  • 大浜大豆の地豆腐 おぼろ堪能セット
  • 大浜大豆の地豆腐 おぼろ堪能セット

大浜大豆の地豆腐 おぼろ堪能セット

参考寄附額:
23,000
数量:
★この自治体は
最少金額2,000
から、
1,000円単位
での寄附を受け付けております。
容量
内容:大浜大豆の地豆腐 おぼろ豆腐
容量:348g×4パック
原産地:石川県珠洲市
加工地:石川県珠洲市
原材料:丸大豆(珠洲産)、粗製海水塩化マグネシウム(にがり)

内容:カネイシ いしりぽん酢
容量:120ml×1本
加工地:石川県能登町(魚醤)
原材料:しょうゆ(本醸造)、魚醤(いか、食塩)、本みりん、リンゴ酢、砂糖、すだち果汁、昆布エキス、ゆず果汁、かつおだし、(一部に大豆、小麦含む)

内容:奥能登揚げ浜塩田 大谷塩
容量:100g×1袋
原産地:石川県珠洲市
製造地:石川県珠洲市
原材料:海水(奥能登)
賞味期限
大浜大豆の地豆腐 おぼろ豆腐:出荷日+3日、カネイシ いしりぽん酢:製造日から1年、奥能登揚げ浜塩田 大谷塩:期限なし
配送方法
冷蔵
管理番号
BU003
発送期日
2023年6月上旬~ 生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。決済から14日前後で発送(離島にはお届けできません)
アレルギー
小麦、いか、大豆、りんご
魚醤(魚介類)

※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
このお礼の品は現在お申し込みができません。

石川県のお礼の品概要

大浜大豆の濃厚な「おぼろ豆腐」を心ゆくまで味わえるセットです。コクと甘みが特徴の大浜大豆は、奥能登・珠洲の在来種。
道の駅 狼煙の専用施設で製造している豆腐は、その大浜大豆を絞った豆乳に、珠洲の揚げ浜式塩田から生まれた天然にがり加えたもので、地元原料100%で作られた「地豆腐」です。ご家庭でお使いの醤油の他、揚げ浜式で作られた「大谷塩」や、能登の魚醤いしりを使った「いしりぽん酢」でも味わってみてください。

●注意事項
・本お礼品は、冷蔵でのお届けになります。
・開封後は早めの調理をお奨めします。
※画像はイメージです。

※石川県内で生産された原材料(大豆、水、塩、いしり)が当該返礼品に占める重量は9割以上であり(容器、包装紙除く)、相応の付加価値が生まれているものであるもの。

事業者情報

事業者名
ふるさと石川応援寄附金 お礼の品係
連絡先
0570-026-310
営業時間
お礼品管理係 10:00-17:00
定休日
土曜・日曜・祝祭日・年末年始

石川県のお礼の品ランキング

1
ショットナビ EXCEEDS ホワイト

ショットナビ EXCEEDS ホワイト

交換pt:
-pt
参考寄附額:
240,000
管理番号:
DT015VC02
2
ルビーロマン 1房

ルビーロマン 1房

交換pt:
-pt
参考寄附額:
67,000
管理番号:
CT002
3
能登産のどぐろのたたき・炙り昆布〆詰め合わせ

能登産のどぐろのたたき・炙り昆布〆詰め合わせ

交換pt:
-pt
参考寄附額:
80,000
管理番号:
DC004
4
潮屋 たたき(鰤・サーモン・能登ふぐ)詰め合わせ

潮屋 たたき(鰤・サーモン・能登ふぐ)詰め合わせ

交換pt:
-pt
参考寄附額:
44,000
管理番号:
DC003

最近チェックしたお礼の品

地方自治体情報

石川県

石川県のお礼の品
カテゴリーから選ぶ

JTBふるぽ
ふるさと納税コールセンター

050-3185-9427
年中無休
10:00~17:00

(1/1~1/3を除く)

★土日も電話受付しております。