ふるぽ featuring ふるさとチョイス
【特別栽培米】石川県産こしひかり棚田米【玄米】 ポイントをお礼の品・旅行クーポンに交換できる! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
石川県の医王山麓、わずか17世帯の限界集落に位置する牧山町。地元の方々から通称「まっきゃま」と呼ばれ親しまれています。 山の中腹に位置し寒暖差が大きく日当たりのよいねば土の棚田で谷合いの水を使って特別栽培したブランド米(令和元年6月に商標登録)です。 山の湧水をつかい、自然栽培を始めて3年め、無農薬・無肥料でお米を作っています。 化学肥料をつかえばたくさんのお米を簡単に作れます。 それをしない分、手間と、時間がかかりますが、自然が本来持つ力を引き出して昔ながらの、おいしいお米をつくりたくて、ゆっくり、ていねいに心を込めて作っています。 小粒で甘みがあり、ねばりが強いのが特長です。 豊かな土壌、おいしい空気、きれいな水、安心で良いものを作りたいという想い。 美味しいお米になる条件が全て揃ったお米です。 【貯蔵方法】 鮮度保持のため籾で貯蔵し、定期的に籾摺り、玄米にした後は低温貯蔵して、出荷の前に精米をしています。 【低温送風乾燥】 熱を全く加えない「送風のみの乾燥」で、ゆっくりと時間をかけて乾燥しています。 そのため、昔ながらの干さがけ米の様に、お米本来の風味が生きています。
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。