ふるぽ featuring ふるさとチョイス
【令和3年 先行予約】完熟大玉・さくらんぼ(2Lバラ約400g) ポイントをお礼の品・旅行クーポンに交換できる! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
【平成12年度 毎日農業記録賞 全国最優秀賞受賞!】 高級品種の佐藤錦又は紅秀峰をお届け致します。さくらんぼは大きい程甘くて、美味しいです。豊かな水と日照時間の長い北杜市で有機質肥料と減農薬に努めました。安全と品質向上を目指しています。農家直送ならではの鮮度と大玉で完熟の甘いさくらんぼをお召し上がりください。ご贈答やご家庭用に最適です(全ての写真はイメージです) 収穫当日に発送させて頂いておりますが、大変デリケートな果物です、お受け取り後は冷蔵し、お早目(2日以内)にお召し上がりください。生り物の為、指定日のお届けは出来ません。(時間指定のある場合はご記入下さい) 問合せ事業者:岩原果樹園/連絡先:0551-46-2067
果樹園から望む3000m級の南アルプス
山梨県北杜市高根町 八ヶ岳南麓、南向き斜面の約1ヘクタールの広大な畑にて栽培するさくらんぼ。操業は1994年。大学の果樹専攻卒業の経歴をもつオーナーが、全国の栽培適地を探し、ここ北杜市で栽培を始めました。 北に八ヶ岳、南に富士山、西に南アルプスを望む北杜市は、日照時間も長く、朝夕の寒暖の差も大きいことから、さくらんぼ栽培に適しており、さくらんぼの大きさ、甘さは全国のさくらんぼ産地に負けないほどです。 市内には、他にもいくつかのさくらんぼ園があり、6月~7月上旬ごろまで楽しむことができます。首都圏から団体をはじめ多くの来場者があり、さくらんぼ狩り体験も人気です。
岩原果樹園では、毎年おいしいさくらんぼの品質を保つため、春先の実のなる重要な時期に数日ある「遅霜」を乗り越える対策として、全ハウス内に暖房機を設置しています。 その後さくらんぼ栽培ではめずらしい、適化を行い(10粒前後の小さな実の中から、2,3粒を選定し残す作業)更においしい「さくらんぼ」を選定していきます。
この地で栽培を始めて26年! このエリアでのさくらんぼ栽培は未経験であったことから、毎日が初体験。試行錯誤しながら続けてきた結果、今では大きくておいしい「さくらんぼ」を栽培することができています。 私たちが育てた、山梨県北杜市産の「さくらんぼ」をぜひご賞味ください。期間中は、さくらんぼ狩りを実施しています。畑にお越しいただくのも大歓迎です!
ここ北杜市の八ヶ岳南麓は、太陽に向かって開けたいわば日本のサンルーム。このエリアは標高が高く、夏でも冷涼な風が吹くともに、朝夕の寒暖差があることから果物栽培には適した地です。約1ヘクタールの畑は、南向き斜面で朝から夕方まで長く日が照ります。また、朝夕の寒暖差あり、果物には最適な土地です。2014年に、他の模範となる先進的な農業経営体を表彰する全国コンクールにて団体賞を受賞しました。
さくらんぼの収穫は、概ね6月20日頃から7月20日頃まで。朝4時頃から収穫し、その日のうちに発送します! 特に大粒さくらんぼは、お口の中に入れた瞬間満足していただけると思います!!
大切に育てた「さくらんぼ」は、完熟したものをお届けします。到着後はなるべく早めに食べていただきたいです。 保存方法等は同封のパンフレットをご確認ください。
2019年から、北杜市返礼品としての取り扱いをはじめてここまで全国の多くの方から、返礼品として選ばれています。その中から、実際に畑にお越しいただいた方も数人おり新しい出会いが生まれました。 ぜひ、この地に来ていただきたいと思っています!
寄附いただいた後に、お礼の品をお申し込みいただく場合は、姉妹サイトふるさとチョイスにログインいただき、お手持ちのポイントをご利用ください。 また、交換したポイントは寄附した自治体でのみ有効となりますのでお気をつけください。
「ポイント有効期間」とは、ご寄附いただいた際に付与されるポイントの有効期限です。ポイント交換後のお礼の品(サービス、クーポン等)で定められたご利用期間、消費期限とは異なりますので、ご了承ください。
・1,000円ごとに300ポイント付与となります。 ・ポイント発行は10,000円以上寄附してくださった方のみ対象となります。 ・ポイントの換算率は自治体ごとに異なります。
*ポイントの換算率は自治体によって異なります
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。