ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
《絹生活研究所》内側シルク靴下2足セット(レディースM) ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
シルクは美しい光沢や手ざわりだけでなく、衣料用素材としてすぐれた機能を多く持っています。 絹生活研究所の靴下には、自社の無菌養蚕工場で育てた特別な繭「みどり繭」を使用しています。 さらにアレルゲン物質を吸着除去できる特許加工技術を加え、気になる足指のニオイ対策に効果的な3層構造の靴下です。冬場など、足指の乾燥をセリシンの保湿性で緩和させる効果も期待できます。シンプルなデザインは、ビジネス・プライベートとさまざまな着用シーンで重宝します。 【お肌を守る特許加工技術】 (1)アレルゲン物質を吸着除去できるため肌にやさしい (2)みどり繭のセリシンとキトサンの効果により、黄色ブドウ球菌の発生を抑制し、汗とアンモニアのにおいを抑えます。吸湿性と抗菌作用によって肌表面を清潔に保つことで、あせも対策としても期待できます。 (3)みどり繭のセリシンが直接肌に触れることにより肌の乾燥を防ぎ、健やかに保ちます。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。