ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
八女 煎茶・かぶせ茶詰合せ ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
奥八女の自然に育まれた茶葉を厳選いたしました。すっきりとした甘みの煎茶、旨みたっぷりで玉露に似た味わいのかぶせ茶の詰合せです。 熱々のお茶も美味しいですが、低めの湯温(急須に入れ、手に持てるくらいの温度)じっくり抽出するお茶は格別に美味く楽しんでいただけると思います。 《お勧めの淹れ方》 8g茶葉に70℃/200ccのお湯/1分程度抽出で淹れてみるのがお勧めです。 《外装箱サイズ》縦25cm×横29cm×高3cm 《内容あららぎサイズ》縦24cm×横14cm (数字はおよそです) 弊社オリジナル包装紙にて包装してお届けいたします 《新茶の季節、及び表記について》 例年、4月末あたりから八女新茶が出回り始めます この商品に含まれる「かぶせ茶」は新茶時期が6月になります 準備の都合等により6月10日以降であれば新茶にてお届けいたします 新茶シールを包装等の表に貼付いたします 6月下旬以降は、新茶シールの貼付は行いません 事業者名:株式会社木屋芳友園 連絡先:0943-52-2124
日本人の日常の中に深く入り込む飲料「茶」。 創業より86年、「まろやかな美味しいお茶をお客様にお届けする」ことを突き詰めながら、 八女茶の産地である自然環境に恵まれた星野村で真剣にお茶と向き合っています。
八女茶の特徴である甘味・旨みのあるお茶を中心に取り扱っています。厳選された茶葉を幾重にも組み合わせ、その良さを十分に生かした仕上げを行うことで、お客様のニーズにお応えしています
八女を代表する「八女伝統本玉露」。特に古くから生産されたことにより、星野玉露として確立する品質となっています。より良い玉露を生産していくため、自社でも栽培に着手。茶生産者と同じ目線で臨み、高見を目指しています。
産地ならではの生産直売。そこに現代のニーズのひとつである、「癒やしと安らぎ」をご享受いただける環境「茶房 星水庵」を運営しています。専門性が高く、「甘くまろやかなお茶」をお客様にご提供しているほか、インターネットを使った通信販売も行っています。
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。