ふるぽ featuring ふるさとチョイス
ポイントをお礼の品・旅行クーポンに交換できる! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
昆布細工
最北の富士がある町・利尻富士町は、利尻昆布をはじめとした「宝もの」がたくさんある町です。今回は「宝もの」の中から、全国でも有名な利尻島産昆布で作った地元で愛される「昆布細工」をご紹介させていただきます。利尻昆布の中でも「利尻島産昆布」は別格の高級品。その利尻島産昆布を一つ一つ丁寧に金魚や花に仕立てた昆布細工は、お鍋に浮かべるだけで華やかさを演出してくれます。
おだしと海の幸との相性は格別。おだしを取った後もそのまま食べられます。「見て楽しむ、食べて楽しむ」で二度おいしい贅沢な昆布細工を一度お試しください。また、現在利尻富士町では「ふるさと納税Wチャンス企画」を2020年12/31まで開催中!この機会をお見逃しなく!
関西の老舗料亭、特に京都の懐石料理に好んで使用されている利尻島産の昆布。 一般的には「利尻昆布」の名で知られ、昆布の中でも最高級品です。「利尻昆布」は利尻付近一帯で獲れるので利尻昆布と呼ばれており、昆布の<品種名>です。その中でも、利尻島で獲れたものは特に格が高く、特別な扱いとなっています。
最高級の利尻昆布を食べて育った蝦夷あわびを急速冷凍・個包装にしました。特殊な冷凍技術を採用し、解凍してもまるで活あわびのように美味しく召し上がれます。お刺身はもちろん、炊き込みご飯などで、夢の浮島「利尻島」の海の恵みをお楽しみください。
利尻島海域で獲れた旬の毛ガニを、茹で上げではなく蒸して加工。冷凍せずにそのままチルドでお届けします。蒸し毛ガニは身がふっくら、味が濃厚。福士水産だからできる蒸し毛ガニ!!利尻島といえば「福士水産」といわれるこだわりの毛ガニをお送りいたします。
ふるさと納税って何なのか、利用するとどんな良いことがあるのか、わかりやすくお伝えします。
税制の優遇措置があり、自己負担額2,000円以上が住民税・所得税の控除の対象となります。
寄附をすると特産品の代わりにポイントが付与されます。ポイントを使わずに貯めておくこともできます。
ふるさと納税に関する制度や仕組み、控除など、ふるさと納税を利用する方の疑問点がまとまっています。
ポイント制は寄附金額に応じて自治体独自のポイントが発行されるシステム。お礼品はそのポイントと交換する形でもらえます。
続けてポイントを貯めることで、旅行など高額なお礼の品とも交換ができます。
寄附のお申込みからポイント発行までの時間が短縮されて使いやすい!
寄附をした後にお好きなタイミングで届くようにお礼の品を選ぶことができます。