海も山も「むかし」も「いま」も開かれた街神戸
海も山も「むかし」も「いま」も開かれた街神戸
神戸北野異人館 風見鶏の館

神戸北野異人館
風見鶏の館

またの名を旧トーマス邸といい、ドイツ人貿易商が建築したネオバロック様式の洋館です。かつては外国人の居留地として200余りの洋館が北野に建築されましたが、戦火と阪神淡路大震災の影響で現存する洋館は30ほどまでに減少。激動の時代を乗り越えた洋館の屋根では、昔と変わらず風見鶏が神戸の景観を見守っています。


掬星台

六甲山地に属する摩耶山の展望広場「掬星台」。
「星を掬う」の文字通り、神戸の夜景を一望でき、函館山、稲佐山に並ぶ日本三大夜景の一つです。おしゃれな街並みの神戸の中でも指折りのロマンチックなスポット。

掬星台
掬星台

掬星台

六甲山地に属する摩耶山の展望広場「掬星台」。
「星を掬う」の文字通り、神戸の夜景を一望でき、函館山、稲佐山に並ぶ日本三大夜景の一つです。おしゃれな街並みの神戸の中でも指折りのロマンチックなスポット。


ポートアイランド北公園

ポートアイランド北公園

神戸の街並みや行き交う船をゆったり眺めることができるスポットです。
夜になると神戸大橋がライトアップされ、神戸市街と合わせてきれいな夜景を楽しめます。


有馬温泉陶泉 御所坊

関西の奥座敷である有馬温泉は、日本最古の温泉と言われ、時の天皇や将軍が当時に通ったことで有名です。1191年創業の陶泉御所坊は長きにわたり有馬の湯を守り続けてきました。昭和初期に建築された現在の建物は、和を基調としつつ当時流入してきた洋のテイストも取り入れた格式高い風合いが漂います。

有馬温泉 陶泉御所坊
有馬温泉 陶泉御所坊

有馬温泉陶泉 御所坊

関西の奥座敷である有馬温泉は、日本最古の温泉と言われ、時の天皇や将軍が当時に通ったことで有名です。1191年創業の陶泉御所坊は長きにわたり有馬の湯を守り続けてきました。昭和初期に剣士腐れた現在の建物は、和を基調としつつ当時流入してきた洋のテイストも取り入れた格式高い風合いが漂います。


野尻順平 (photographer)

1991年、大阪生まれ。大学卒業後、一般企業で渉外営業を担当。退社した後に独学でカメラを始める。友人カップルを撮影した際、大変喜んでもらったことをきっかけに、写真で食べていくことを決心。フリーの商業カメラマンとして主に商品、人物、風景を被写体として撮影。

ページ先頭へ戻る