ふるさとの今 沖縄県与論町
ふるさとの今 沖縄県与論町
ヨロン駅
ヨロン駅

ヨロン駅

鹿児島と沖縄を結ぶ「天の川銀河鉄道本線」ヨロン駅。実際には与論島には鉄道は走っていませんが、5メートルのレールと車輪、無人の駅舎があります。駅舎からは南国らしい青い海と真っ白な砂浜の絶景が楽しめます。サンセットはもちろん、星空も大変人気の、与論島観光には欠かせないスポットです。


フバマ

ヨロン駅から遊歩道を降りるとその先にある静かなビーチ。
青い海と白い砂浜を前に、波の音に耳を傾け、ゆっくりお過ごしいただいてはいかがでしょうか?
ビーチからすぐ珊瑚礁がありますので、海水浴の際は、足元にお気をつけ下さい。

フバマ
フバマ

フバマ

ヨロン駅から遊歩道を降りるとその先にある静かなビーチ。
青い海と白い砂浜を前に、波の音に耳を傾け、ゆっくりお過ごしいただいてはいかがでしょうか?
ビーチからすぐ珊瑚礁がありますので、海水浴の際は、足元にお気をつけ下さい。


赤崎鍾乳洞

赤崎鍾乳洞

与論島の東南側にあり、長い年月をかけて造り上げられた赤崎鍾乳洞。鍾乳洞の中には鳥居や幸福の門と呼ばれる鍾乳石が見られます。
足元が滑りやすいので、歩きやすい靴でお出掛けください。雨の日の観光にもオススメです。


琴平神社

島の最も高い場所、与論城跡に立つ琴平神社。
大国主之命、市杵島姫之命、菅原道真公の三柱の神が祀られています。第二次世界大戦中、米軍の空襲により焼失しましたが、島民の寄付により再建されました。琴平神社の龍頭からは与論島の中心地や、水平線の先には沖縄の伊平屋島が見えることもあります。

琴平神社
琴平神社

琴平神社

島の最も高い場所、与論城跡に立つ琴平神社。
大国主之命、市杵島姫之命、菅原道真公の三柱の神が祀られています。第二次世界大戦中、米軍の空襲により焼失しましたが、島民の寄付により再建されました。琴平神社の龍頭からは与論島の中心地や、水平線の先には沖縄の伊平屋島が見えることもあります。


与論民俗村

与論民俗村

昭和30 ~ 40 年代の与論島の生活文化を展示している屋外民俗資料館。
菊家が私設し、古民家を移築、復元し、収集した当時の民具を後世に伝えています。芭蕉布織や黒糖造りなどの体験教室も行っており、島の暮らしと文化を深く知ることができます。


プリシアリゾートホテル

与論島の姉妹都市であるギリシャ・ミコノス島をイメージした、白と青のコントラストが鮮やかなリゾートホテル。
客室はすべてコテージタイプで島での滞在を別荘にいるような感覚で気兼ねなくのんびりお過ごしいただけます。レストランでは地元与論島や奄美の食材をふんだんに使用したお食事をお楽しみいただけます。

プリシアリゾートホテル
プリシアリゾートホテル

プリシアリゾートホテル

与論島の姉妹都市であるギリシャ・ミコノス島をイメージした、白と青のコントラストが鮮やかなリゾートホテル。
客室はすべてコテージタイプで島での滞在を別荘にいるような感覚で気兼ねなくのんびりお過ごしいただけます。レストランでは地元与論島や奄美の食材をふんだんに使用したお食事をお楽しみいただけます。


野尻順平 (photographer)

1991年、大阪生まれ。大学卒業後、一般企業で渉外営業を担当。退社した後に独学でカメラを始める。友人カップルを撮影した際、大変喜んでもらったことをきっかけに、写真で食べていくことを決心。フリーの商業カメラマンとして主に商品、人物、風景を被写体として撮影。

ページ先頭へ戻る