ふるぽ featuring ふるさとチョイス
【糸満市、ひめゆりの塔等】JTBふるさと納税旅行クーポン(150,000円分) ポイントをお礼の品・旅行クーポンに交換できる! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
糸満市で1泊以上の宿泊を伴う旅行に利用できます。 「JTBふるさと納税旅行クーポン」をお申込み後、ふるさと納税をされたご本人様(=寄附者)よりJTB旅の予約センターまたは取扱店舗にご来店、またはお電話にてお申込みください。 旅行ご出発の前日から起算して21日前の正午までお申込みいただけます。 ※一部「JTBふるさと納税旅行クーポン」のご利用ができない旅行商品もございます。 詳しくはご旅行お申し込み時に取扱店舗にてご確認ください。 ◆ご利用の注意点◆ ①「JTBふるさと納税旅行クーポン」のご利用はJTB店舗、JTB総合提携店、JTB京阪トラベルまたはJTB旅の予約センター(電話受付専用)でご利用いただけます。 ※インターネットでご旅行の予約された場合、「JTBふるさと納税旅行クーポン」のご利用はできませんのでお気を付けくださいませ。 ②ご旅行お申し込み後、取扱店舗の変更はできません。 ③寄附した自治体(対象地区)に1泊以上する以下使用可能商品にご利用いただけます。 【使用可能商品】 エースJTB、総合手配旅行、サン&サン、ロイヤルロード商品(「夢の休日」) ・ネット限定商品(るるぶトラベル)、旅物語、他社商品は不可。 ・海外旅行、旅行保険、キャンセル料には適用不可。 ④旅行代金がクーポンの合計利用料金を下回る場合、差額返金はございません。 ⑤旅行代表者(契約責任者)は寄附者ご本人様または2親等のご親族様に限ります。 ⑥取扱店舗またはJTB旅の予約センターにてご旅行のご相談、お申込みの際には、【ご登録メールアドレスへお知らせする注文番号】と【寄附者様名】を必ずお知らせください。 ※【info@jtb-furusato.jp】指定受信の設定を行ってください。 ⑦クーポンの発送はございません。
取扱店舗は右記URLをご確認ください https://furu-po.com/spage/jtb_coupon
沖縄戦終焉の地、本島南部の糸満市摩文仁にある平和記念公園には、戦没者の慰霊塔や慰霊碑、平和祈念資料館などがあり ます。平和学習の場としてはもちろんですが、憩いの場としても、家族連れやグループ、外国人観光客も数多く訪れる場所です。
那覇市内から約30 分の大渡浜海岸は、ジョン万次郎が上陸した海岸として知られ、別名ジョン万ビーチとも呼ばれています。 珊瑚や熱帯魚が見られるシュノーケリングスポットとしてだけではなく、沖縄で数少ないサーフィンスポットとして有名なビーチです。
約20 メートルの断崖が切り立つ喜屋武岬は沖縄本島最南端にあります。 沖縄戦では激戦の舞台となり、たくさんの一般市民がこの崖から飛び降り自決したという悲しい歴史のある場所です。 現在では慰霊碑が建てられ、かつての激戦地とは思えないほど、穏やかな波が打ち寄せ青い海の絶景が眺められます。
糸満漁港ふれあい公園内に2006 年に出来た人工ビーチである美々ビーチいとまんは、遊泳区域とマリンエリアが分かれており、 家族連れには安心のおすすめビーチです。設備も充実しており、バーベキューも一年中楽しむことができます。 ビーチから眺める夕日は一見の価値ありです。
14 ~ 15 世紀ごろ琉球三山時代に栄えた南山王の居城跡である南山グスク。 現在は城壁と遺構の一部が残っています。 グスク内には南山神社もあり、「沖縄の名木百選」にも選ばれているガジュマル群落の姿は見どころです。
白銀堂は漁師町糸満にあり、航海の安全と豊漁を司る海神が祀られています。 糸満ハーレーや大綱引などの祭司が執り行われる拝所であり、地元の人の聖地として、旧正月には大変な賑わいをみせます。
日本最南端にある道の駅いとまん。 お土産やグルメはもちろん、新鮮な魚介類や野菜などが並び、観光客はもちろん、地元の人からも大変人気のスポットです。 お魚センターでは沖縄ならではの海産物が並び、その場で「勝手丼」として食べることもできます。 空港から20 分ですので、帰路に着く前にぜひお立ち寄りください。
平和祈念公園周辺には沖縄戦の戦没者一人一人の名を刻んだ平和の礎など、慰霊碑が並ぶ
寄附いただいた後に、お礼の品をお申し込みいただく場合は、姉妹サイトふるさとチョイスにログインいただき、お手持ちのポイントをご利用ください。 また、交換したポイントは寄附した自治体でのみ有効となりますのでお気をつけください。
「ポイント有効期間」とは、ご寄附いただいた際に付与されるポイントの有効期限です。ポイント交換後のお礼の品(サービス、クーポン等)で定められたご利用期間、消費期限とは異なりますので、ご了承ください。
・1,000円ごとに1,000ポイント付与となります。 ・ポイント発行は10,000円以上寄附してくださった方のみ対象となります。 ・ポイントの換算率は自治体ごとに異なります。
*ポイントの換算率は自治体によって異なります
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。