ふるぽ JTBのふるさと納税サイト
塩沢織木目込人形 空かえる ふるさと納税の返礼品で旅行クーポンをGET! - JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
カテゴリーから探す
全てのお礼の品
地域から探す
ついニッコリ!とっても可愛い縁起の良いカエルちゃん 国重要無形文化財指定・ユネスコ無形文化遺産登録 越後上布の伝統を継承する 国指定伝統的工芸品塩沢織を使った最高級の縁起飾り 塩沢織の独特の深みのある色合と格調高い柄行そして最高の素材が醸し出す温もりの風合いは、塩沢織の最大の特徴です。織の三要素(色・柄・風合い)を完璧に備えた塩沢織です。 紬は昔から真綿から糸を紡ぐと言う事から、縁起を繋ぐ、縁起が繋がる、縁起が続くと言って縁起の象徴です。 蛙は反る、代える、替える、換える、返る、帰る、還る、変える、孵化える 無事帰る、凶を吉に変える、若返る、失せ物が還る、家得る、なんでも買える…などに使える縁起物です。 災・凶・難を避け福を招くお守りとして玄関に、お部屋に飾ってください。 紬のカエルは鬼に金棒の最高に縁起の良いシンボルです。 玄関にお部屋に設えて和の潤空間を演出してください。幸運が舞い込みます。 ちょっとした贈り物、お土産にも最適です。1年を通してオススメの逸品です。 ※生 地:塩沢織(塩沢紬・本塩沢・夏塩沢) ※素 材:絹100% ※製 造:塩沢織物工業協同組合会員株式会社南雲織物工場 ※監 修:久月人形学院教授 南雲正則(館長) 【お問合せ】発送事業者(織の文化館 塩沢つむぎ記念館 TEL:025-782-4888)
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております。